北海道・銭函でご当地“銭函バーガー”を作って地域を盛り上げたい!

支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2014年11月29日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
#地域文化
- 総計
- 5人

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,961,000円
- 支援者
- 1,896人
- 残り
- 37日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
#地域文化
- 現在
- 5,440,000円
- 支援者
- 295人
- 残り
- 17日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
#地域文化
- 総計
- 99人
プロジェクト本文
北海道・銭函の名産品”ニシンや野菜”など用いて、銭函の雰囲気をデザインしたご当地ハンバーガーショップをオープンさせ、地域の活性化に貢献したい!
はじめまして、鈴木一成です。大学時代、ニュージーランドのクイーンズタウンを訪れた際、 その町がファーグバーガーというご当地バーガーで知名度をあげ、今ではオセアニア屈指の観光地となったことを知りました。 そこで“持続可能な町開発”を目標に、生まれ育った故郷である北海道・銭函で、この地で穫れる食材を使った銭函ご当地バーガーを作り、地域を盛り上げたいと考えています。すでに12月のオープンに向け、ハンバーガーの開発や店舗の改築など、準備を進めています。
しかし、開店費用のうち100万円が不足しています。
そこで、みなさまのお力をお貸しいただきたいのです!
(現在、空き家の改装などオープンに向けて準備を進めています!)
その土地の文化や雰囲気を象徴する新しいご当地バーガー、
それが“銭函バーガー”です!
(外国人アーティストも銭函へ足を運びます!)
ご当地バーガーとは、「現地の特産品を使ったもので作るハンバーガー」だと認識されていますが、私は決してそうではないと思っています。今回新たに作る“銭函バーガー”は、海の町である銭函・ニシンで栄えた男の町銭函・波乗り、山乗りが楽しめる銭函、そんな町全体の雰囲気を詰め込んだハンバーガーにしたいと思っております。それが一つの特産品によって作られたご当地バーガーより、もっと外に町を発信できるバーガーになると思っているからです。今回は、バンズは地域のパン屋さんで作ったもの、それ以外の中身は銭函の雰囲気にぴったりのもので完成させようと思っています。このイラストは銭函のうちに泊まりに来てくれたタイのイラストレイターの方が銭函駅前のラーメン屋さんを描いてくれました。
銭函バーガーのモデル“ファーグバーガー”との出会い。
(誰もが気軽に訪れることができる場を目指しています!)
冒頭でも少し紹介したのですが、私は大学時代に訪れた、ニュージーランドのクイーンズタウンで“ファーグバーガー”というめちゃくちゃ美味しいハンバーガーと出会いました。ファーグバーガーはラムや鹿肉を使ったり、ニュージーランドの美味しい野菜やフルーツを使った絶妙な組み合わせが衝撃の美味しさです。この魅力は口コミを通して世界中の人に広まり、ファーグバーガーを求めて世界各地から人が集まるクイーンズは、今ではオセアニア屈指の観光地です。
銭函は高齢化による雪かきの問題や人口の減少などから空き家が目立つようになり、それが地域の問題となっています。そのため、気軽に集まれる飲食店がないという声が多く聞こえます。私が訪れたクイーンズタウンに地形・構造・景色が類似している銭函、この地をご当地ハンバーガーで活性化したいと思います。
みなさま、どうぞご支援よろしくお願いいたします!
★引換券のご紹介★
・サンクスレター
・銭函のきれいなお写真3枚
・ハンバーガー無料券(1回分)
・銭函の名産品
・ハンバーガー無料券(1回分)
・ドリンク・アルコール無料券(1回分)
・銭函の見所満載ツアー(5時間/8時間)
・スノーボードレッスン無料件(5時間/8時間)
【開催場所】銭函ONZEスキー場
*スキー場パークプロジューサー兼ディガーの私が、コーチを務めます!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
大卒1年目!大学時代に海外に飛び出し多くの経験を自分の体に焼き付け、北海道の魅力を外国人と若者を中心に伝える活動をしています!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円
・サンクスレター
・銭函のきれいなお写真3枚
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加え、
・ハンバーガー無料券(1回分)
・銭函の名産品1品
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
・銭函のきれいなお写真3枚
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加え、
・ハンバーガー無料券(1回分)
・銭函の名産品1品
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
プロフィール
大卒1年目!大学時代に海外に飛び出し多くの経験を自分の体に焼き付け、北海道の魅力を外国人と若者を中心に伝える活動をしています!












