「進め若く 新たに」創立100周年を目指す前進座へご支援を

支援総額

16,360,000

目標金額 10,000,000円

支援者
617人
募集終了日
2021年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/zenshinza2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月29日 10:00

クラウドファンディング終了まであと2日!

クラウドファンディング終了まで残り2日!

これまでに温かいご支援、応援のコメントを570名以上の方からいただいております。心より感謝申し上げます。

また、ラストスパートの情報の拡散へのご協力もありがとうございます。

 

さて、本日は柳生啓介と嵐芳三郎のコンビが登場!!

『一万石の恋』で、柳生啓介は夜鷹そば屋六助、嵐芳三郎はヒロインお鶴の兄・八五郎を演じております。

 

 柳生啓介 (写真左)

 

①前進座の好きなところ

“広汎な民衆の進歩的要求”に応える芝居創りを90年間一度もぶれることなく貫いている劇団であることを誇りに思います。


②好きな作品・役(前進座の作品の中で)

好きな芝居、役は沢山ありますが、最近では『ちひろ』で演じた野々山さん、戦地で亡くなった親友の遺した絵画のことを仲間に語る場面は演じていて魂が震えました。ちひろさんに片思いしている切なさも大好きでした。


③お芝居をやっていて楽しいとき

「ああ、今、自分は舞台の上に立っているんだ」と実感できた瞬間です。


④クラウドファンディングに挑戦して感じたこと

前進座がこれほどにたくさんの皆さんから愛されている劇団なのだと感動しました。本当にありがたいことだとしみじみ思っています。

 

 嵐芳三郎 (写真右)

 

①前進座の好きなところ

主役や重要な役だけでなく、小さい脇役も掘り下げて芝居作りをするところ。
 

②好きな作品・役(前進座の作品の中で)

「薄桜記」の丹下典膳
 

③お芝居をやっていて楽しいとき

お客様が心からの拍手を、して下さっていると実感できるとき。
 

④クラウドファンディングに挑戦して感じたこと

前進座のことを思ってくださる皆様の多さに、責任を感じます。

 

リターン

5,000


alt

A|前進座オリジナルマスクケース

●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


alt

B|創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)

●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
●クラウドファンディング限定ステッカー
●創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


alt

A|前進座オリジナルマスクケース

●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


alt

B|創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)

●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
●クラウドファンディング限定ステッカー
●創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)

申込数
168
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る