
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 617人
- 募集終了日
- 2021年10月31日
クラウドファンディング リターン発送 再々延期のお詫び
クラウドファンディングリターンの発送 再延期のお詫び
B・C・D・E・F・Gコースの皆様
昨年9~10月の「クラウドファンディング」におきましては、皆さまからの多大なるご支援で成功に導いていただき誠にありがとうございました。そのお蔭をもちまして、新作『一万石の恋』の幕を開け、同作品での京都初春公演、『牛若丸』全国巡演など、秋以降の公演活動を無事に執り行うことができましたこと、改めまして、心より御礼申し上げます。
さて、昨年末に取り急ぎ、お礼状他リターンを送らせていただいた際、「グラフ前進座」と「90周年記念5月国立劇場公演DVD」の納期が遅れており、1月中にはお送りいたしますと、お知らせいたしました。
その後、さらに「グラフ前進座」の納期が大幅に遅れたため、2月中旬までお待ちいただきたい旨、お知らせさせていただきました。
そしてこの度、コロナ禍によって諸々の作業が遅滞してしまい、「グラフ前進座」の納期がさらに遅れてしまうことが判明いたしました。
お持ちいただいている皆様には、本当に申し訳ございません。
3月17日頃の発送を目指して準備を進めておりますので、今しばらくお待ちいただけますよう、伏してお願い申し上げます。
度々、お約束をお守りすることができず、引き続きご心配とご迷惑をおかけしてしまうこととなり、改めまして、心よりお詫び申し上げます。大変申し訳ございませんでした。
前進座では3月以降、『ひとごろし』と『くず~い屑屋でござい』の2つの公演が地方巡演に出ます。
また、5月には国立劇場大劇場にて、41年ぶりの鶴屋南北=作『杜若艶色紫』に挑戦させていただきます。
皆さまからのご支援のお気持ちにお応えできるよう、全力で取り組んでまいりますので、こののちも、前進座への変わらぬお力添えを賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
一般社団法人 劇団前進座
リターン
5,000円
A|前進座オリジナルマスクケース
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
B|創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
●クラウドファンディング限定ステッカー
●創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
A|前進座オリジナルマスクケース
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
- 申込数
- 106
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
B|創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
●お礼のお手紙(劇団員による一筆入り)
●前進座ホームページ、機関紙「月刊前進座」にお名前掲載(希望制)
●前進座オリジナルマスクケース
●クラウドファンディング限定ステッカー
●創立90周年記念誌「グラフ前進座」(2001〜2021年)
- 申込数
- 168
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,203,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 36日

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,723,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 30日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 65日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 9日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 37日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,701,000円
- 支援者
- 202人
- 残り
- 3日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 21日
ShopBot で森をいかす!コロナ禍の中高生に力を貸してください
- 支援総額
- 2,761,000円
- 支援者
- 220人
- 終了日
- 7/18

オーストラリアで愛される国民的キャラクターを日本に広めたい
- 支援総額
- 301,220円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 9/30

30年以上続く「おかやま全国高校生邦楽コンクール」を未来へ
- 支援総額
- 1,393,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 7/30
「倉敷物語はちまん」を子供達と映画にして倉敷の美と歴史を世界に発信
- 支援総額
- 2,033,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 5/2
スポーツの絵本を子どもたちに届けたい
- 支援総額
- 399,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 3/9

東海地方有数の学園祭「名大祭」の存続を実現したい!
- 寄付総額
- 3,335,000円
- 寄付者
- 303人
- 終了日
- 6/14
子どもから大人まで気軽に集まれる居場所『WaGaYa』を作りたい!
- 支援総額
- 346,000円
- 支援者
- 34人
- 終了日
- 7/30











