
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 179人
- 募集終了日
- 2019年8月30日
自伐型林業とは? フォーブスジャパンで紹介されました。
みなさんこんにちは。自伐型林業推進協会の上垣です。
予想を上回るペースで50万円を達成してきましたが、昨日は初めて1人も支援がなく、このままだと目標に達成できるのか…と心配になってしまいました。
とはいえ、前回アップした「開校を待つ声」はたくさんの方が記事を見て下さり、やはり学びのチャンスを待ち望んでいる側の声を届けていきたいという思いになりました。
待ち望んでいる側の声について、6月22日の5周年記念イベントで、5人の林業者に壇上にのぼってもらい、その豊かなライフスタイルを披露してもらいました。
その会場に来てくださったライターの吉田渓さんが、【Forbes Japan
(フォーブスジャパン)】に記事を書いてくれました。
ビールのホップを作ったり、米を育てたり、仲間づくりを広げながら先祖の山を育てる鳥取県智頭町の大谷訓大さんや、自伐型林業推進協会の中嶋代表のこと、5周年イベントの様子をレポートしてくれています。
大谷さんも、プロジェクトの橋本じいさんを慕い、このプロジェクトにもすでに支援してくれて応援してくれています。
「日本中の山間地域で少子高齢化が進んでおり、手入れの行き届かない山が増えており、シカやイノシシなどによる農業被害も深刻だ。そんな中、若い世代が自伐型林業の担い手となれば、地域に根ざして山の手入れをしてくれる上に、収益を上げてくれる意義は山間地では非常に大きい。」
こう結んだ、吉田さんのフォーブスジャパンの記事。ぜひご覧ください。
\里山の暮らしをアップデート 山間地を支える自伐型林業(Fobes Japan 2019.7.14)/
https://forbesjapan.com/articles/detail/28294/1/1/1
\5周年イベントの模様はこちら(Youtube)/
https://youtu.be/TKhCsvpho3w
現在、達成率27%ですが、まだ150万円近いご寄付がプロジェクト成立までに必要です。
ひきつづき、SNSでのシェア等の応援を、どうぞよろしくお願いします。
リターン
5,000円

応援コース
●感謝の気持ちを込めてオリジナルポストカードでのお礼状
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

講義録DVD+ロゴ入りポロシャツ
●ロゴ入りポロシャツ(グレーorピンク1枚)
●講義録DVD
【その他、付随する返礼品】
●感謝の気持ちを込めてオリジナルポストカードでのお礼状
-------
※梅原真デザインのロゴ入りのポロシャツ(グレーまたはピンク)をお届けします。
※次の画面で、サイズと色をお選びください。
※開校する自伐型林業塾の講義(座学)を収録したDVDをお送りします。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2019年11月
5,000円

応援コース
●感謝の気持ちを込めてオリジナルポストカードでのお礼状
- 申込数
- 29
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年11月
10,000円

講義録DVD+ロゴ入りポロシャツ
●ロゴ入りポロシャツ(グレーorピンク1枚)
●講義録DVD
【その他、付随する返礼品】
●感謝の気持ちを込めてオリジナルポストカードでのお礼状
-------
※梅原真デザインのロゴ入りのポロシャツ(グレーまたはピンク)をお届けします。
※次の画面で、サイズと色をお選びください。
※開校する自伐型林業塾の講義(座学)を収録したDVDをお送りします。
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 43
- 発送完了予定月
- 2019年11月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,004,600円
- 支援者
- 13,043人
- 残り
- 28日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,795,000円
- 支援者
- 1,887人
- 残り
- 37日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

まちを支える生態系作りを応援しよう! 世田谷コミュニティ財団友の会
- 総計
- 0人











