
塗ったコンクリート踏み締めに行きます!

達成おめでとうございます!
滑り込みですが参加を決めました!
楽しみにしています。

参加します、とっても楽しみです。応援しています◎

応援しています!
頑張ってください!

たまたま目に入ったステキな企画。これからたくさん遊びに行けるように応援させていただきます!

ZINEは私にとって自己表現の一つです。このような機会を設けてくださりありがとうございます。活動応援しております!
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!
頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

先日お店に立ち寄らせていただいた者です!
まだ建設途中でありながらお店の中や別の施設までご案内いただいてありがとうございました!
支援したい気持ちと吉祥寺zinemフェスティバルに参加したかったのでこちらで支援させていただきます!いつかメンバーにも参加したいなぁとも思ってます!これからも遊びに行きますしなんなら協力したいです!!頑張ってください!

些少ですが支援させていただきました!

晴れの日お願いします!

先日ふらりと立ち寄った者です(その際はありがとうございました)。前からZINEに興味があったので支援させていただきます。

いつも素敵なイベント、企画をしてくださりありがとうございます!

頑張ってください!

吉祥寺にすむ雑誌好きとして、積極的に応援、活動にも参加させて頂きたいです。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

いつも面白そうな試みをされているので気になっていました。応援しています!

頑張ってください!
先日はお世話になりました!今後ともよろしくお願いいたします!!

普段はコミティア等に参加している同人作家です。
シェア型書店や、吉祥寺ZINEフェスティバルのようなイベントにも興味があり支援させていただきます。
実現しますように…!

ZINEがより身近になるような素敵な取り組みをありがとうございます!頑張ってください!
支援しました。これまでも、これからも楽しみにしています!
微力ながら支援させて頂きました。
うちのサークルでもZINEを扱うようになったばかりなので、是非これをご縁にしたいと思います。

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

頑張ってください!

応援しています!

頑張ってください!

支援できるコースを作ってくださって、ありがとうございます。
残り時間わずかですが、最後まで諦めずに攻めていきましょう。

頑張ってください!
目標までもう少しですね!11月のフェスに出展できるか未だわからないのですが、今やりたいと思うことを信じて、微力ながら追加支援させて頂きます。

ZINE作り、本屋さん活動、共に興味深く拝見しました。
ぜひがんばってください!

微力ながら支援させていただきました。これから吉祥寺で創作の輪が広がっていくのがとても楽しみです。よろしくお願いします。

微力ですが支援させていただきます。色々なZINEがもっと気軽に手に取れる場所が増えていくことを願います!

頑張ってください!

頑張ってください!

吉祥寺でリソに触れること、とっても嬉しいです〜!
応援しております!

とてもすてきな取り組みだと思いました!これからZINEのことをいろいろ知りたいです。

素敵な活動、以前から気になっておりました☺︎応援しております!
自分の活動状況も落ち着いてきたので改めていろいろやっていきたいと思います(ブックマンションの方も……)
ひとつ入れるのがギリギリですみません。達成しますよう!

とても楽しみにしてます!

よろしくお願いします!

頑張ってください!
ZINEフェス出展楽しみです!!
だいすきなZINEが地元で広まっていく過程に関わりたいと思い、支援させていただきました!応援しています

キチジンきっかけで発表の場をいろいろ考えるようになりました。自由で楽しい場にできるよう、私にも何かできればと………!

素敵なお店ができることを楽しみにしています!

無事達成しますように!微力ながら支援させていただきます!
頑張ってください!
吉祥寺のイベントに出店したいと思っていたので、現実になったらうれしいです!

リソグラフ印刷できるスペースづくり楽しみにしています!

わくわくする世界が広がるように微力ながら応援します!
金額が届かない可能性が高いと聞き残念な気持ちを持ちつ、ミラクルがありますことを願って協力させていただきたく!どうにかなりますように!!

頑張ってください!

ZINEがとても大好きで、自分で作る楽しさを覚えてからはいろんな人に作ってほしい!と思っていたところでした。純度の高い創作物にとてもパワーをもらっているので、素敵なZINEに出会えるきっかけが増えそうなこの企画をぜひ応援できればと思っております。




