支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 265人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
IBC岩手放送「いわて見聞録 クマと人間~住処の境界線~」放送決定
こんにちは!
先日追加されたアフリカゾウのマオのお誕生日に大好物の果物をプレゼントするリターンにたくさんのご支援をいただきありがとうございました。
飼育されているニホンツキノワグマの"姫"と"リオ"にも何かしてあげられるリターンは追加されないのかな…と思っているファンの皆様、現在新たなリターンも準備中ですので、ぜひ新着情報の更新を楽しみにしていただければ幸いです。
さて、今日はIBC岩手放送様のドキュメンタリー番組「いわて見聞録」で県内のニホンツキノワグマと人との関わりについての特集が放送されることになり、盛岡市動物公園ZOOMOも撮影にご協力させていただいたので、ご紹介をさせていただきます。
【放送日時】
5/27(土)25:58~25:58
【タイトル】
いわて見聞録 クマと人間~住処の境界線~
【番組内容】
▼紫波町佐比内で相次いだクマ被害。
被害を受けた住人は、
今後の対策にも頭を悩ませる。
▼
県が昨年度定めた「第5次ツキノワグマ管理計画」。
▼盛岡市動物公園ZOOMOでは県内で唯一ツキノワグマを飼育。
2頭のメスのツキノワグマ「姫」と「リオ」から、
▼クマ被害の対策として、わなの設置や見まわりを担う市町村。
紫波町は去年から保育園での講話に取り組む。
▼盛岡市猪去。クマによる被害を劇的に減らした地域だ。
猪去地区が行った効果的な対策とは?
▼岩手大学ツキノワグマ研究会の活動 彼らの姿を取材
県内でクマに関わる様々な方を取材して、被害の現状を知るにとどまらず、対策に頭を悩ませる農家や、効果的な対策げできている地域の様子、クマを研究する学生たちの姿など多くの話題を通じて、クマのことを少しでも深く考える機会になるよう製作されたドキュメンタリー番組です。本プロジェクトにご協力いただいている自治体関係者や大学関係者も出演しています。
テレビでの放送は岩手県内と隣県の一部のみですが、放送から一週間ほど経つと番組HPにアーカイブが視聴できるようになりますので、県外の皆様もぜひご覧いただき、シリアスゲーム開発の背景ともいえる岩手県内での人とツキノワグマの関わりについて、理解を深めていただけたら嬉しいです。
リターン
5,000円+システム利用料

【大好評につき追加!】5千円|ツキノワグマの放飼場に苗木を植えます!
大好評につき、植樹のリターンを追加させていただきました!
いただいたご支援の多くを、ツキノワグマ放飼場への植樹に充てさせていただきます。
・ツキノワグマの放飼場に植樹
※最終的にあつまったご支援総額に応じて、植樹する苗木の種類及び数を決定します。
※いただいたご支援をもとに、当園で植樹を行う内容となります。植樹体験等は実施致しませんので予めご了承くださいませ。
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年10月
8,000円+システム利用料

8千円|田舎laboさんとのコラボグッズ・ランチトートバッグ
田舎labo×盛岡市動物公園ZOOMOのコラボデザイングッズです。ZOOMOで飼育されている「姫」と「リオ」がモチーフになっており、ZOOMOがある岩山地域の名前が添えられています。
・田舎laboさんとのコラボランチトートバッグ
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ゲームの取扱説明書にお名前を掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月
5,000円+システム利用料

【大好評につき追加!】5千円|ツキノワグマの放飼場に苗木を植えます!
大好評につき、植樹のリターンを追加させていただきました!
いただいたご支援の多くを、ツキノワグマ放飼場への植樹に充てさせていただきます。
・ツキノワグマの放飼場に植樹
※最終的にあつまったご支援総額に応じて、植樹する苗木の種類及び数を決定します。
※いただいたご支援をもとに、当園で植樹を行う内容となります。植樹体験等は実施致しませんので予めご了承くださいませ。
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
- 申込数
- 50
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年10月
8,000円+システム利用料

8千円|田舎laboさんとのコラボグッズ・ランチトートバッグ
田舎labo×盛岡市動物公園ZOOMOのコラボデザイングッズです。ZOOMOで飼育されている「姫」と「リオ」がモチーフになっており、ZOOMOがある岩山地域の名前が添えられています。
・田舎laboさんとのコラボランチトートバッグ
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ゲームの取扱説明書にお名前を掲載 ※希望者のみ
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年10月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,723,000円
- 支援者
- 357人
- 残り
- 36日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
- 総計
- 49人

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,319,400円
- 寄付者
- 368人
- 残り
- 3時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人


















