ニホンツキノワグマ放飼場に植樹をしました!!
この度は「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会を目指して」をご支援いただきありがとうございました。 ニホンツキノワグマ放飼場への植樹について、植えた樹木が大きく育つよう秋以降に…
もっと見る支援総額
目標金額 2,200,000円
この度は「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会を目指して」をご支援いただきありがとうございました。 ニホンツキノワグマ放飼場への植樹について、植えた樹木が大きく育つよう秋以降に…
もっと見る皆様、こんにちは。 前々回の活動報告で、2月末には完成したシリアスボードゲームが納品され、順次皆様のもとへ発送できる予定とお伝えしましたが、予定よりも製造に時間がかかっており発送が…
もっと見る2月12日(月祝)に親子向けプログラム「ボードゲームで楽しく学ぶ ツキノワグマと私たちの暮らし」を開催しました! 当日は岩手県内各地から11組23名の親子が参加をしてくれました。 …
もっと見るみなさん、こんにちは。 大変お待たせしておりますシリアスボードゲーム「クマと僕らの物語」がいよいよ完成します。 2月12日(月祝)に開催予定の親子向けプログラム「ボードゲームで楽し…
もっと見るみなさん、こんにちは。 2023年もあと1週間ほどとなりました。 盛岡市動物公園ZOOMOは今年の4月にリニューアルオープンをしまして、多くの方々との繋がりや温かい応援をあらためて…
もっと見るみなさん、こんにちは。 またも前回のご報告から2ヵ月近くが経過してしました。 今日は、開発中のシリアスボードゲームを活用して11月2日に岩手県との共催で実施した普及啓発事業について…
もっと見る皆様、こんにちは。 前回の活動報告から約2ヵ月が経過してしまいました。 現在、シリアスゲームの開発は大詰めを迎えており、ルールブックや解説書の内容はほぼ出来上がり、パッケージデザイ…
もっと見るこんにちは。 前回の活動報告から少し間が空いてしまいましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 盛岡もすっかり夏らしい気候になりました。暑い時期は動物たちにとっても厳しい季節です。 …
もっと見るみなさん、こんにちは。 今日はシリアスゲーム開発の進捗情報についてご報告です。 現在シリアスゲームの開発は、ルールや仕様の部分では9割くらいのところまで進んでいます。 前回の活動報…
もっと見る皆様、こんにちは。 クラウドファンディング終了から約1週間が経ちました。 あらためて、たくさんのご支援をいただきまして本当にありがとうございました。 皆様からの温かいご支援の余韻に…
もっと見る皆様、こんにちは。 6月30日23時をもってクラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会を目指して」を終えました。 ネクストゴール挑戦開始から僅か4日ほどで、ネ…
もっと見る5月10日からスタートしたクラウドファンディング『盛岡市動物公園|ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会を目指して』の挑戦も、本日最終日となりました。これまでに245名を超える皆…
もっと見るいつも盛岡市動物公園ZOOMOの取り組みを応援してくださり、誠にありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も残すところあと1日となりました。 ネクストゴール挑戦開始後もた…
もっと見る皆様、こんばんは。 クラウドファンディングも残すところ、あと2日となりました。ラストスパートとなる中、ネクストゴールへの挑戦開始後も続々と追加のご支援もいただいており、なんとご支援…
もっと見るいつも私達の活動を応援してくださり、誠にありがとうございます。 クラウドファンディングの挑戦も、6月30日23時の終了まで残すところあと3日となりました。本日までに205名を超える…
もっと見る皆様、こんにちは。 クラウドファンディング「ついノワグマと人がより良く共生できる社会を目指して」をご支援いただきありがとうございます。200名を超える多くの方々からのご支援により、…
もっと見る盛岡市動物公園ZOOMOのクラウドファンディングを応援してくださりありがとうございます! 皆様からの温かいご支援でついに達成率95%に到達しました!目標まであともう一押しです! 5…
もっと見る皆様、こんにちは。現在挑戦中のクラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会をめざして」も、終了まで残り6日となりました。 皆様からの、本当に多くの温かい気持ちに…
もっと見る皆さん、こんにちは。 クラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会をめざして」残り6日となりました。 皆様からの多大なるご支援のおかげで、もう少しで90%に到達…
もっと見る皆様、こんにちは。現在挑戦中のクラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会をめざして」も、終了まで残り7日となりました。 ここ数日、ご支援をいただくペースも上が…
もっと見る皆さん、こんにちは。 クラウドファンディング「ツキノワグマと人がより良く共生できる社会を目指して」も残すところ8日となりました。皆さまからの温かいご支援のおかげで、達成率も70%を…
もっと見る皆様、こんにちは。現在挑戦中のクラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会をめざして」も、終了まで残り9日となりました。 毎日、ぞくぞくとご支援をいただけており…
もっと見る皆様、こんにちは。クラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会を目指して」プロジェクトも残り10日となりました。たくさんの方々からのご支援や温かい応援のメッセー…
もっと見る皆様、こんにちは。 クラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会をめざして」を応援していただきありがとうございます。 本プロジェクトも、終了まで残り14日となり…
もっと見る皆様、こんにちは。 クラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会をめざして」を応援していただきありがとうございます。 本プロジェクトも、終了まで残り18日となり…
もっと見る皆様、こんばんは。クラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会をめざして」を応援していただきありがとうございます。 本プロジェクトも、終了まで残り1ヶ月を切りま…
もっと見るこんにちは。 クラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会をめざして」を応援していただきありがとうございます。 プロジェクトスタートから20日が経過し、ついに達…
もっと見るこんにちは。 連日たくさんのご支援と温かいメッセージをいただきありがとうございます。 今回はついに当園で飼育されているニホンツキノワグマたちに関する新しいリターンが追加されましたの…
もっと見るこんにちは。 プロジェクトスタート以降、多く方々にご支援いただき、団体や企業の方々にも情報の拡散にご協力をいただいたおかげで、プロジェクトの達成率も25%まで延ばすことができました…
もっと見るこんにちは! 先日追加されたアフリカゾウのマオのお誕生日に大好物の果物をプレゼントするリターンにたくさんのご支援をいただきありがとうございました。 飼育されているニホンツキノワグマ…
もっと見るこんにちは。 前回の新着情報投稿からさらにたくさんの方々にご支援をいただき、達成率も18%まで伸ばすことができました。ご支援いただいた皆様に心より御礼申し上げます。まだまだ目標達成…
もっと見るこんにちは。 クラウドファンディング「ツキノワグマと人がより良く共生できる社会を目指して」と盛岡市動物公園ZOOMOを応援していただきありがとうございます。 多くの方々に拡散のご協…
もっと見るいつも盛岡市動物公園ZOOMOを応援していただきありがとうございます。 今回は、私たちとほぼ同じタイミングでクラウドファンディングに挑戦されている「よこはま動物園ズーラシア」さんの…
もっと見るこんにちは。 クラウドファンディング「ツキノワグマと人がよりよく共生できる社会を目指して」をご支援いただき誠にありがとうございます! プロジェクト公開から10日が経ちました。 たく…
もっと見る5,000円+システム利用料

大好評につき、植樹のリターンを追加させていただきました!
いただいたご支援の多くを、ツキノワグマ放飼場への植樹に充てさせていただきます。
・ツキノワグマの放飼場に植樹
※最終的にあつまったご支援総額に応じて、植樹する苗木の種類及び数を決定します。
※いただいたご支援をもとに、当園で植樹を行う内容となります。植樹体験等は実施致しませんので予めご了承くださいませ。
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
8,000円+システム利用料

田舎labo×盛岡市動物公園ZOOMOのコラボデザイングッズです。ZOOMOで飼育されている「姫」と「リオ」がモチーフになっており、ZOOMOがある岩山地域の名前が添えられています。
・田舎laboさんとのコラボランチトートバッグ
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ゲームの取扱説明書にお名前を掲載 ※希望者のみ
5,000円+システム利用料

大好評につき、植樹のリターンを追加させていただきました!
いただいたご支援の多くを、ツキノワグマ放飼場への植樹に充てさせていただきます。
・ツキノワグマの放飼場に植樹
※最終的にあつまったご支援総額に応じて、植樹する苗木の種類及び数を決定します。
※いただいたご支援をもとに、当園で植樹を行う内容となります。植樹体験等は実施致しませんので予めご了承くださいませ。
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
8,000円+システム利用料

田舎labo×盛岡市動物公園ZOOMOのコラボデザイングッズです。ZOOMOで飼育されている「姫」と「リオ」がモチーフになっており、ZOOMOがある岩山地域の名前が添えられています。
・田舎laboさんとのコラボランチトートバッグ
- - - こちらもお届け - - -
・お礼のメール
・活動報告レポート
・ゲームの取扱説明書にお名前を掲載 ※希望者のみ




#動物

#国際協力

