
雑誌カイに載っているのを、毎回楽しみにしていました。北海道にいてこの図鑑の事を、知りませんでした。展覧会が開催される頃ちょうど東京へ行くので、是非観に行きたいと思います。
応援させてください。

頑張ってください!

頑張ってください!

西原弘善様、五百城護様、左近晴哉様、一文字宏様よりご支援をいただきましたので、代理購入させていただきます。西原弘善様からは「地味な仕事ですが華やかですね」とのコメントをいただいております。

頑張ってください!

小樽の兼子博幸様よりご支援をいただきましたので、代理購入させていただきます。

アッチャン様よりご支援をいただきましたので、代理購入させていただきます。コメント「浜っ子です。爽やかな春風を吹かせてください」

頑張ってください!
家人の趣味がボタニカルアートなので、こういった絵にどれだけの熱意と時間が費やされるか知っています。多くの人に素晴らしい作品を楽しんでもらえたら良いと思い、応援します。

支援に参加しました、がんばってください。ツイスター・morobilly

齋藤きみゐ様、CHIYO様、合気道国際平和文化交流倶楽部様よりご支援をいただきましたので、代理購入させていただきます。

酒井さんへ
会場に伺うことはできませんが、神戸よりプロジェクトのご成功をお祈り申し上げます。

酒井義浩様よりご支援をいただきましたので、代理購入させていただきます。

いよいよ美しい元版を拝見出来る事、楽しみにしております!

浜口勝郎様、平野恵子様、寺尾武司様、石田隆様よりご支援をいただいたため、代理購入させていただきます。

素晴らしい作品と聞きました。伺えたらと思っています。

酒井さん、成功を祈ります。
展示会を是非拝見したいです。

きれいですね。絵も美しいけど、その美しさを作り出した(この図版ができるまでのストーリー)にも大きな魅力を感じます。それを一つずつ探し出していく楽しさも格別だと思います。ロマンだ!リターン楽しみにしています。東京に見に行きたいです。

私も北海道大好き人間です!素晴らしい企画に感謝!

望月貴之様よりご支援を賜り、代理購入させていただきます。

北海道の素晴らしい財産を多くの方に見て頂けるとよいですね。頑張ってください。

樹木図譜、綺麗です。近くで是非見てみたいです。楽しみにしています。たくさんの方々に見てもらえますように。

2011年に北海道で拝見した図版はすばらしいものでした。より多くの人が巡り会えるよう、頑張ってください。応援します。

いきいきと写し取り、描かれた樹木の生命の美しさと荘厳...。 こんなにも素晴らしいものを私たちも見られるようにしてくださり、感謝、感激でございます。3月の展示会には必ず出かけなくては。その間、いろいろと大変なお手間とご苦労がおありになろうかと拝察しますけれども、楽しみにし、期待のエールを送ります。

加代子S様、洋子W様、二三子M様、昇郎O様、恆和T様、照哉Y様より支援をいただいたため、代理購入いたします。

展覧会の開催、楽しみにしております!

頑張ってください!

まだ、実際に図版を見ておりませんが、メールでの写真ではとても繊細で色調が豊かなであり、カードが届くのを楽しみにしています。貴重な資料ですので多くの人に知ってもらいたいですね。微力ながら応援しています。

実現、楽しみにしてます。

開催を楽しみにしております。

札幌より広い会場とのこと。楽しみにしております。

実現を期待しております。

プロジェクトの成功を祈っています。

遅くなりすみません。札幌の合気道の皆さんにも声掛けしてみます。
是非是非東京へ行きたい!と考えておりますが、時期的にまだ未定です。
姉達には伝え、ぜひ素晴らしい木版を見てもらう予定です。
宜しくお願い致します。

開催楽しみにしております。

野辺の花を一輪差したような企画。
ご盛況をお祈りします。

北海道の貴重な記録、財産を掘り起こして頂き、ありがとうございます。それにしても、すごい樹木図ですね!

資料価値として優れているだけでなく、美術として鑑賞に値する「北海道樹木図譜」の展示会に大勢の方がたが来場されることを祈っています。

頑張ってください!

頑張ってください!


