
寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 1,269人
- 募集終了日
- 2022年8月31日
クラウドファンディング終了のご報告とご支援への御礼
この度は瑞鳳殿のクラウドファンディングにご支援・応援くださり、誠にありがとうございます。
おかげさまで、8月31日をもって募集期間を終了し、無事に成立いたしましたことをご報告申し上げます。
7月4日にスタートしました「瑞鳳殿|伊達政宗公・伊達文化の息吹を「未来」に繋ぐためにご支援を」につきまして、多くの皆様から多大なるご支援をいただき、7月24日に目標金額1,000万円を、8月10日にはネクストゴールの目標金額1,400万円を達成し、最終的には1,299名の方々から(代理支援でご寄付いただいた方を含む)19,590,000円のご支援を賜ることができました。
皆様のご厚情に改めて感謝申し上げますとともに、衷心より御礼申し上げます。
応援いただきましたメッセージから、伊達政宗公が全国の多くの皆様に親しまれていること、そして御霊屋瑞鳳殿を未来へと繋いでいくことを願っていただけていることを実感しております。
当財団職員一同、瑞鳳殿を未来へ護り継ぐ責務を改めて認識し、修復に努めてまいります。
皆様からいただいたご支援は、令和4年10月下旬から令和5年3月末日までを予定している瑞鳳殿本殿の彩色修復、黒漆総塗、錺金具の金箔押し、御木像の修復等に係る費用に充てさせていただき、瑞鳳殿本殿廻りの傷んでいる透塀(すきべい)の塗替え修繕や、境内建築物の修繕も視野に入れて、大切に活用させていただきます。
今後は、返礼品のお届けなど順次ご支援者様へのお礼の準備を進めますとともに、瑞鳳殿本殿と御木像の修復に向けた手続きに着手してまいります。
これらの情報は、こちらの新着情報や瑞鳳殿ホームページなどでもご報告させていただく予定ですので、ご確認いただきますようお願い申し上げます。
瑞鳳殿は「藩祖伊達政宗公が仙台の地に花開かせた伊達文化の息吹を感じる場所でもあり、郷土の文化遺産として未来に残していくべき宝である」ことを心にとめ、本殿の美しい姿を再度皆様にご覧いただけるよう努めてまいります。
今後とも、瑞鳳殿に応援をいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
令和4年9月2日
公益財団法人 瑞鳳殿
理事長 藤本 章
ギフト
10,000円+システム利用料

竹に雀家紋入り名刺入れ or 水玉模様陣羽織デザイン風呂敷
●御礼のお手紙
●瑞鳳殿オリジナル御集印(1枚)
●ホームページにお名前記載(希望者)
●寄附金受領証明書
●下記のいずれかひとつ(選択式)
A:竹に雀家紋入り名刺入れ
B:水玉模様陣羽織デザイン風呂敷
- 申込数
- 653
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

玉虫塗丸小物入 おでかけラプラス or 玉虫塗複合ボールペン
●御礼のお手紙
●瑞鳳殿オリジナル御集印(1枚)
●ホームページにお名前記載(希望者)
●寄附金受領証明書
●下記のいずれかひとつ(選択式)
A:玉虫塗丸小物入 おでかけラプラス
B:玉虫塗複合ボールペン(緑)
C:玉虫塗複合ボールペン(赤)
お好きな色をお選びください。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

竹に雀家紋入り名刺入れ or 水玉模様陣羽織デザイン風呂敷
●御礼のお手紙
●瑞鳳殿オリジナル御集印(1枚)
●ホームページにお名前記載(希望者)
●寄附金受領証明書
●下記のいずれかひとつ(選択式)
A:竹に雀家紋入り名刺入れ
B:水玉模様陣羽織デザイン風呂敷
- 申込数
- 653
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
30,000円+システム利用料

玉虫塗丸小物入 おでかけラプラス or 玉虫塗複合ボールペン
●御礼のお手紙
●瑞鳳殿オリジナル御集印(1枚)
●ホームページにお名前記載(希望者)
●寄附金受領証明書
●下記のいずれかひとつ(選択式)
A:玉虫塗丸小物入 おでかけラプラス
B:玉虫塗複合ボールペン(緑)
C:玉虫塗複合ボールペン(赤)
お好きな色をお選びください。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,455,000円
- 寄付者
- 2,844人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,684,000円
- 支援者
- 12,280人
- 残り
- 30日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 23日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 672,000円
- 支援者
- 120人
- 残り
- 1日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

市民に愛されて40年、2025SENDAI光のページェント開催!
- 現在
- 543,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日
いつもの鉛筆が変わる?!子どものやる気を育てるIoTペン誕生へ
- 支援総額
- 207,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 8/31

北海道まるっと応援プロジェクト2024
- 支援総額
- 26,764,200円
- 支援者
- 2,141人
- 終了日
- 9/17

茨城の古民家ギャラリー再始動|憩いの場を作りたい
- 支援総額
- 5,573,000円
- 支援者
- 261人
- 終了日
- 8/30

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

#将棋を次の100年へ|新・将棋会館建設プロジェクト【第一期】
- 支援総額
- 145,260,000円
- 支援者
- 2,113人
- 終了日
- 12/24

泉佐野市の築150年の古民家を拠点に「ランプの村」を作りたい!!!
- 支援総額
- 3,693,000円
- 支援者
- 226人
- 終了日
- 8/30

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 27日










