支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 95人
- 募集終了日
- 2023年5月31日
魂の叫び:鷹島を守るために
信じがたい現実と胸のざわめき
皆様。
今、私は信じられない、あまりにも重い現実を突きつけられ、深い絶望と胸のざわめきに立ち尽くしています。
岬がホテル開発される――この話を聞いた時、あの岬からの景色は美しいと思っていました。しかし、まさか 鷹島までが売却される という記事を目にする日が来るとは、夢にも思っていませんでした。
800年の祈りを未来へつなぐために
私がこの数年、何を目標に歩んできたのか。
それは、明恵上人800回忌を迎える2031年に向け、ゆかりの地・内崎山を、上人にふさわしい美しさと清らかさを備えた姿へと整えることでした。
その一心が、すべての原動力でした。
それなのに今、その聖地の一部が崩れ落ちようとしています。
祈りと歴史が刻まれた島が、資本の論理によって切り売りされようとしている――そんな現実に、心が締め付けられています。
絶望の淵からの問いかけ
提示されている金額は、数億円。
宝くじでも当たらない限り届かないような、あまりに大きな壁です。
けれど、この島を失えば、800年の祈りと文化、その未来までが同時に断ち切られてしまうのではないか。
その恐怖が消えません。
最後の願い:せめて島だけでも守りたい
どうか、お願いです。
すべての開発を止めることは難しいかもしれません。
ですが、せめて――せめて鷹島だけでも、明恵上人ゆかりの精神的な要であるこの島だけは、守る道はないのでしょうか。
この地は、上人が祈り、思索し、日本文化に多大な影響を与えた「日本の宝」です。
失うということは、ただ土地がなくなるという意味ではありません。
それは、800年続いてきた祈りと誇り、そして未来への希望が断たれることと同じです。
数億円というあまりにも大きな現実に押しつぶされそうですが、それでも叫ばずにはいられません。
内崎山の未来を――
明恵上人ゆかりの地を――
そして日本の魂を――
守りたいのです。
どうか、この聖地を未来へつなぎたい
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメール①
感謝のメールをお送りいたします。
※お一人様複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

浄教寺の文化財 改訂版(令和3年)発行
浄教寺の什宝を掲載した76ページの図録をお送りいたします。(奈良大学准教授 大河内智之氏が執筆)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
感謝のメール①
感謝のメールをお送りいたします。
※お一人様複数口のご支援も可能です。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

浄教寺の文化財 改訂版(令和3年)発行
浄教寺の什宝を掲載した76ページの図録をお送りいたします。(奈良大学准教授 大河内智之氏が執筆)
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,720,000円
- 支援者
- 208人
- 残り
- 22日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,720,000円
- 寄付者
- 2,857人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,392,000円
- 支援者
- 12,346人
- 残り
- 29日

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

医療のアクセス困難なアフリカ農村部に日本の医薬品を届けたい!
- 支援総額
- 1,870,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 9/16

栄養不足の子ども達に新鮮な野菜を届け、健やかに育ってほしい!
- 支援総額
- 559,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 7/30
ソフトボールって楽しい!はばたけ岸和田っ子!全国制覇へ!
- 支援総額
- 260,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 8/10

- 和の展示会 -”TuTuMu Exhibition 2017”をイタリアで開催!!
- 支援総額
- 125,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 4/25
たとえ死の宣告をされていても、素敵な写真を残してあげたい。
- 支援総額
- 1,025,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 6/29

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30
命生ききるために!【ペット同伴避難全国サミット】を開催したい
- 支援総額
- 435,000円
- 支援者
- 35人
- 終了日
- 11/11










