
マンスリーサポーター総計
【案内】第5回謝礼品「クスリ早見帖2023冬」完成!

第5回謝礼品「クスリ早見帖2023冬」の最終稿が完成しました。今回の号はちょっと特別です。
テーマは「成分・配合を学ぶために選んだ市販薬」です。11人の薬剤師の企画アドバイザーと1人の医師により、初めて市販薬を学ぶ方をイメージしながら100製品を選んで、1冊にしました。
実は、企画当初のテーマは「薬学部の先生と選んだ市販薬」としておりました。
しかし、このネーミングだと、お薦めの市販薬と勘違いされるのではないかと声があがり、再度検討した結果、「成分・配合を学ぶために選んだ市販薬」に変更しました。
初めて市販薬を学ぶ方々を意識して、推奨・非推奨は全く考慮せずに、あくまでも様々な成分・配合の医薬品が、日本の市販薬として販売されていることを学んでもらいたい、というコンセプトのもと、まずは製品カテゴリーを選び、そして100製品を選びました。
そこで知った成分・配合の有効性や安全性について深く知ってもらい、今後に役立ててもらいたいと願っております。
上記のような心配事もありましたので、今号に関しては、掲載製品一覧は非公表にすることにしました。冊子が届いてからの「お楽しみ!」ということでご了承ください。
===第5回謝礼品に同封する内容===
■郵送謝礼品:クスリ早見帖2023冬[14号]
毎月応援Aコース:1冊
毎月応援Bコース:3冊
毎月応援Cコース:5冊
毎月応援Dコース:5冊(追加のご希望に対応させていただきます/上限50冊)
【対象】2023年12月31日時点でクスリ早見帖マンスリーサポーターであること
【到着予定】2024年1月上旬~中旬
(発送準備できましたら、活動報告にてご連絡いたします)
【電子媒体】近く「クスリ早見帖もくじ」と「クスリ早見帖リンク」をアップします
ツール集 https://www.plamedplus.co.jp/tool/
(利用にはユーザー名とパスワードが必要です)
===================
また、今回選んだ100製品については、薬局・ドラッグストアでの実習の際に便利な「クスリ早見帖リーフ」も追加開発する予定ですので、改めてお知らせします。お楽しみに。

2023年春に季刊誌化することを決めました。その関係で、今年はタイトなスケジュールになっておりましたが、おかげさまで春号から冬号までの計4冊を2023年中に発行することができました。
これにて年4冊発行するための社内体制の準備が整いました。来年からは春(3月)、夏(6月)、秋(9月)、冬(12月)発行する予定です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
株式会社プラメドプラス(会社HP)
代表取締役 平 憲二(医師)
コース
1,000円 / 月

毎月応援Aコース
■感謝状(初回郵送分のみ郵送)
■活動報告書(年2回郵送)
■郵送謝礼品(クスリ早見帖/年4回郵送)
■市販薬データツール集(本サイト活動報告にてお知らせ)
2023年から市販薬データ集「クスリ早見帖」を年刊誌から季刊誌にすることにいたしました。郵送による謝礼品として、春夏秋冬の発行ごとにクスリ早見帖の最新号を各1冊郵送させていただきます。 春夏秋冬の各号の内容については、本サイトの「活動報告」にて事前にご案内いたします。
3,000円 / 月

毎月応援Bコース
■感謝状(初回郵送分のみ)
■活動報告書(年2回郵送)
■郵送謝礼品(クスリ早見帖/年4回)
■市販薬データツール集(本サイト活動報告にてお知らせ)
2023年から市販薬データ集「クスリ早見帖」を年刊誌から季刊誌にすることにいたしました。郵送による謝礼品として、春夏秋冬の発行ごとにクスリ早見帖の最新号を各3冊郵送させていただきます。 春夏秋冬の各号の内容については、本サイトの「活動報告」にて事前にご案内いたします。
5,000円 / 月

毎月応援Cコース
■感謝状(初回郵送分のみ)
■活動報告書(年2回郵送)
■郵送謝礼品(クスリ早見帖/年4回)
■市販薬データツール集(本サイト活動報告にてお知らせ)
2023年から市販薬データ集「クスリ早見帖」を年刊誌から季刊誌にすることにいたしました。郵送による謝礼品として、春夏秋冬の発行ごとにクスリ早見帖の最新号を各5冊郵送させていただきます。 春夏秋冬の各号の内容については、本サイトの「活動報告」にて事前にご案内いたします。
10,000円 / 月

毎月応援Dコース
■感謝状(初回郵送分のみ)
■活動報告書(年2回郵送)
■郵送謝礼品(クスリ早見帖/年4回)
■市販薬データツール集(本サイト活動報告にてお知らせ)
2023年から市販薬データ集「クスリ早見帖」を年刊誌から季刊誌にすることにいたしました。郵送による謝礼品として、春夏秋冬の発行ごとにクスリ早見帖の最新号を各5冊郵送させていただきますが、5冊以上のご希望にも対応させていただきます(上限50冊)。 春夏秋冬の各号の内容については、本サイトの「活動報告」にて事前にご案内いたします。

「移植サポーター」1型糖尿病“根治”に向けてご支援ください
- 総計
- 52人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

ALS・認知症・アミロイド疾患へのご支援を!新薬開発サポーター
- 総計
- 2人

心からの希望を支える「意思決定支援」を全ての人に届けたい!
- 総計
- 25人

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

幻肢痛交流会サポーター|自己リハで幻肢痛の緩和を 活動費のご支援を
- 総計
- 6人

制度化に取り残された障害児の為の施設訪問アドボカシー活動
- 総計
- 3人

#イルカと共に人生をより良くする|日本ドルフィンセンターの挑戦
- 支援総額
- 6,433,000円
- 支援者
- 310人
- 終了日
- 9/30

桃太郎伝説の舞台 岡山・吉備津神社|国重要文化財・南随神門を改修
- 支援総額
- 18,285,000円
- 支援者
- 324人
- 終了日
- 6/26

児童文化を発信し続けてきた「絵本美術館」を未来に向けて存続させたい
- 支援総額
- 14,000,000円
- 支援者
- 348人
- 終了日
- 5/31

多様な人が「働ける能登」を未来に繋ぐ|復興プロジェクト
- 支援総額
- 10,066,000円
- 支援者
- 601人
- 終了日
- 3/31

島原城 築城400年を笑って迎えよう―「節目」をみんなで作りたい
- 支援総額
- 5,153,000円
- 支援者
- 272人
- 終了日
- 10/10

大きな環境変化に対応し、新しい在宅介護を創造する
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 1/31
こうしす!―コメディアニメでセキュリティ啓発 2019上期―
- 支援総額
- 424,960円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/30

![【案内】クスリ早見帖2023秋[13号]の発送準備完了](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBMjdOREE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--b3100c8ecac57b6703559f0df30b5f5eb107e2aa/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSndBV2tCenpvS2MyRjJaWEo3QmpvTWNYVmhiR2wwZVdscCIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoidmFyaWF0aW9uIn19--33cffeb1400c1116a19ec7e483a15ff226cbcd3d/p100823-sub-visual.jpeg)










