
支援総額
目標金額 7,500,000円
- 支援者
- 417人
- 募集終了日
- 2022年10月31日
これまでのCSIチャレンジ
「広く社会的投資を進めていきたい」
「アジアの起業家の熱量や革新的なビジネスを、日本にも知ってもらいたい 」
「途上国といわれる地域で、こんなにも面白い活動が増えていると知ってもらいたい」
これらのことを考えた末に誕生したのが、「CSI チャレンジ」でした。
また、この「社会課題の解決」が飛躍的に進むことを目指す仕組みに、一人でも多くの方に参加してもらいたいと考え、クラウドファンディングを通じて皆さまにCSIチャレンジに参加していただくという方法にたどり着きました。
2016年度のコンペティションには、アジア10か国、53社からの応募がありました。栄えある第一回、CSIチャレンジ1のグランプリは、インドの「ステラップス」という企業に決まりました。

第二回目となるCSIチャレンジ2では、イノベーションを活用しSDGs達成に向けた社会的インパクト創出を図る社会的企業を募集しました。
SDGs(持続可能な開発目標)とは、貧困や格差、異常気象など様々な社会課題を、地球に住んでいるみんなで力をあわせて解決するための、国連で定めた2030年までの17の目標です。
SDGs達成に向けてこれらの課題をビジネスの力で解決していこうとする起業家をコンペティションを通じて発掘し、優勝企業に社会的投資を行いました。

第三回、CSIチャレンジ3でフォーカスした点は「新型コロナウィルスで影響を受けている途上国の人々を支える」ということです。新型コロナウィルス感染症の拡大により、社会・経済など世界各国で様々なダメージを受けました。
ウイズコロナ・アフターコロナ時代に、自分自身や社会、そして世界と向き合い、新たな社会を共に創造していく起業家を募集しました。
今回のCSIチャレンジ4でも、皆さまのご寄付がこれからの途上国を支える源となります、どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料
この一歩から社会的インパクトを!
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料
社会起業家が現場のリアルを語ります
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
5,000円+システム利用料
この一歩から社会的インパクトを!
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
10,000円+システム利用料
社会起業家が現場のリアルを語ります
・お礼のメールをお送りします
・CSIチャレンジ報告書をお送りします
・優勝企業を招いてのオンライン報告会にご招待します(2023年6月開催予定、5月にご案内いたします。)
- 申込数
- 180
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,862,000円
- 寄付者
- 320人
- 残り
- 28日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,848,000円
- 寄付者
- 2,867人
- 残り
- 28日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,852,000円
- 支援者
- 212人
- 残り
- 1日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,224,000円
- 支援者
- 340人
- 残り
- 5日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人












