このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
スタートから2週間。ありがとうございます。
9月30日にスタートしたこの継続支援のお願いですが、あまり告知などしていないにもかかわらず、10月13日現在まで6名もの方にご支援をいただいています。
本当にありがとうございます。
9月までおこなっていた「シェルター設置のためのクラウドファンディング」でも多大なご支援をいただき、さらにまた「運営・継続」のお願いをすることは心苦しいことでもあったのですが、こうしてみなさまのご支援をいただくことができ、本当に感謝しています。
現状報告ですが、鹿児島市冷水の自立支援施設は、現在3世帯、4名が入居しております。5月の開設以来、入居されたお一人はすでに冷水を卒業して、ご自身の生活を始められています。また、現在入居されているお一人も、当法人と連携しているNPO法人やどかりサポート鹿児島との連携のもとに、新しい住居を探している段階で、確実に自立生活への1歩を踏み出しています。
また、施設開設、シェルターのクラウドファンディングを通じて、当法人の活動やシェルターのことを知ってくださる方も増えて、この1カ月だけを見ても、新規のご相談や、施設・シェルターへのお問い合わせも増えており、近日中に新たな入居者さんも増える予定です。
前回おこなったクラウドファンディングは、あくまでも単発的な支援の要請でして、今回の継続支援のお願いは、今後、当法人がより多くの方に支援の手が届くように、長く当法人の活動を支えていただくために実施しています。これからも、適宜、報告やみなさまへの相談もさせていただきつつ、より多くの方に「あって良かった」と思っていただけるように、精進していく所存ですので、今後とも長い目で、当法人の活動をお見守りいただけますと、スタッフ一同、大変うれしく思います。
よろしくお願いします。

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【第6弾】鹿児島の児童50人以下の小学校に文化芸術体験を届けたい!
- 現在
- 1,213,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 36日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 260人
- 残り
- 9日

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

豊かな森づくりのためにいろいろな郷土種の苗を供給したい
- 総計
- 8人
裁縫のトレーニングセンター設立し、女性の雇用創出につなげたい!
- 支援総額
- 215,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 10/11
がんでも子供が欲しい!凍結保存精子の国際医療輸送にご支援下さい
- 支援総額
- 1,040,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 12/23
保護犬を幸せわんこに。 重度の心臓病が見つかった愛犬の手術をしたい
- 支援総額
- 1,847,000円
- 支援者
- 352人
- 終了日
- 1/11

平和への想いを絵本にのせて音楽と共に届けたい!
- 支援総額
- 1,381,000円
- 支援者
- 189人
- 終了日
- 11/18
「真に自由な人間を」豊かな創造性を育む学園づくりにご支援ください!
- 支援総額
- 2,059,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 12/20

#新幹線を四国に。「つなぐん」着ぐるみを制作し早期実現への第一歩を
- 支援総額
- 1,263,000円
- 支援者
- 116人
- 終了日
- 9/16

多頭飼育崩壊の現場からSOS。行き場のない猫たちの居場所作りを
- 支援総額
- 2,062,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 6/16










