
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2024年1月14日
リターン紹介⑤ アフタヌーンティー
いよいよ残り15日となりました。
おかげさまで目標の半分近くまで伸びました!
引き続き皆様のご支援をお願いいたします。
先日「ペリー提督像お披露目会」の日程決定をお知らせしましたが、このほかにも皆さんに参加していただく「参加型」のリターンをいくつかご用意しています。
まずは、PORTER'S LODGEでくつろぐアフタヌーンティー、5,000円です。
11月16日(土)と11月17日(日)の午後に実施いたします。
PORTER'S LODGEは横浜開港資料館のカフェ兼ミュージアムショップです。
横浜開港資料館の開港広場側入口の横にあります。
もともとは昭和6(1931)年に竣工したイギリス総領事館の門番所として建てられました。「横浜開港資料館旧館(旧横浜英国総領事館)及び旧門番所」として横浜市指定文化財になっている建物です。
そして横浜開港資料館の中庭にある「たまくすの木」は「ペリー提督横浜上陸の図」に描かれていることで知られており、ここはペリーゆかりの地でもあります。
この歴史ある建物で、挽きたてのコーヒーないし紅茶と茶菓子をお楽しみいただくコースです。
まだ第4回のスタチューミュージアム出演者が決まっていない現段階では詳しく書けませんが、サプライズもあるかもしれません。お楽しみに!

リターン
3,000円+システム利用料

E 「ペリー提督像」アクリルスタンド
新作スタチュー・ペリー提督像のオリジナルアクリルスタンドです。
※新作スタチューお披露目後の製作・送付となりますので、ご了承ください。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

L サンクスメールコース【税制控除対象】
【税制控除対象】
心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
本リターンは横浜市ふるさと歴史財団への寄附金として取り扱い、個人住民税(横浜市民税・神奈川県民税)及び所得税の税額控除の対象となります(お申込み金額によります)。控除に必要となる「寄附金受領証明書」を後日発行いたします。詳しくは下記の「寄附金の税制上の税額控除について」をご覧ください。
http://www.yokohama-history.org/donation/
<寄附金受領証明書の発行について>
◆証明書名義:READYFORアカウントにご登録の「リターン/ギフトの発送先の氏名」を宛名とします。
◆証明書発送先:READYFORアカウントにご登録の「リターン/ギフトの発送先ご住所」にお送りします。
◆寄附の受領日(証明日):READYFORから実行者へ入金日
※2024年の寄附金として取扱います。確定申告に証明書をご利用いただけるのは2025年になりますのでご注意ください。
◆証明書の発送日:2024年3月頃を予定
発行までお時間を頂きますが予めご了承願います。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

E 「ペリー提督像」アクリルスタンド
新作スタチュー・ペリー提督像のオリジナルアクリルスタンドです。
※新作スタチューお披露目後の製作・送付となりますので、ご了承ください。
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料

L サンクスメールコース【税制控除対象】
【税制控除対象】
心を込めてお礼のメールをお送りいたします。
本リターンは横浜市ふるさと歴史財団への寄附金として取り扱い、個人住民税(横浜市民税・神奈川県民税)及び所得税の税額控除の対象となります(お申込み金額によります)。控除に必要となる「寄附金受領証明書」を後日発行いたします。詳しくは下記の「寄附金の税制上の税額控除について」をご覧ください。
http://www.yokohama-history.org/donation/
<寄附金受領証明書の発行について>
◆証明書名義:READYFORアカウントにご登録の「リターン/ギフトの発送先の氏名」を宛名とします。
◆証明書発送先:READYFORアカウントにご登録の「リターン/ギフトの発送先ご住所」にお送りします。
◆寄附の受領日(証明日):READYFORから実行者へ入金日
※2024年の寄附金として取扱います。確定申告に証明書をご利用いただけるのは2025年になりますのでご注意ください。
◆証明書の発送日:2024年3月頃を予定
発行までお時間を頂きますが予めご了承願います。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

東京子ども図書館サポーター募集|子どもと本の幸せな出会いのために!
- 総計
- 8人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 11,827,000円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 18日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,483,000円
- 支援者
- 1,873人
- 残り
- 38日












