
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 68人
- 募集終了日
- 2022年12月12日
首都で燃料貯蔵施設爆発、燃料不足、咳が止まらず腸チフスへ
12月18日深夜、首都コナクリの燃料貯蔵施設が謎の大爆発をしました。
半径500mの施設は損壊、窓ガラスがバリバリに割れてました。
爆発した燃料貯蔵施設は政府機関や大企業の本社が集まるような中枢に位置しており、爆発でこれらの施設が損壊し窓ガラスはすべて割れてしまっています。
そもそも何故このようなところに危険な施設があるのだというのは以前から指摘されていて地方への移転は計画されていた中での事故でした。
該当区には車両の出入り禁止、学校は年始まで休校、官民の職員は自宅待機となりました。
今では少し緩和して少しずつ人の流れが増えてきました。
爆発当日から全国のガソリンスタンドは政府からの指示により営業停止。普段からガス欠ギリギリ、燃料警告灯点きっぱなしで運転するのが常の国民性のため、一気に車両の数が減り首都はさながらゴーストタウンのようになりました。
ギニアでは燃料を生産していないのですべて輸入に頼っています。陸揚げされた燃料は国内唯一と行っていいこの貯蔵施設で一時保管されタンクローリーで全国に配達されます。
21日の時点でここのタンクの70%が消失しました。

20日からガソリンスタンドで軽油の販売が再開されましたがガソリンの販売時期については23日まで解禁されず、首都コナクリ市内ではガソリンを求めるデモが散発的に発生していました。
タンクローリーによる輸送は未だ再開されておらず、ガソリンスタンドの燃料がいつ枯渇するのか皆不安でガソリンスタンドには長蛇の列が発生していて4~8時間待ちです。
みんなピリピリしており、とても写真を撮れる雰囲気ではありません。
火力発電所の燃料も不足していてコナクリ市内は朝の7時から17時までは停電しています。政府はガソリンスタンドで携行缶への給油を禁止してしまったため、自家発電機も稼働させることはできません。
ビューティサロンや溶接工、歯医者などは営業の停止。農耕地では水をくみ上げることができずに農産物の成長に影響が出ているそうです。漁船にも給油できず漁業に影響が出ているそうですが、こちらは抜け道があるのか今は何とかなっているそうです。
養鶏場のあるキンディア県では首都コナクリよりも燃料の供給が少なく(ガソリンスタンドの数ももともと少ない)、闇市では市場価格の3倍で燃料が売られています(約700円/L)。1月の後半くらいには元の値段に戻りました。
タクシー運賃は一時的に二倍になりました。物価は全体的に10%程度値上がりしました。
ネットにも影響が出ています。停電中はネットが極端に遅くなり、テキストの送受信くらいしかできません。ダイヤルアップ通信より遅いです。夕方に停電が復旧しても皆ネットにつなげるのか深夜まで使い物にならず、報道やメールは早朝に確認するしかありません。
基地局のアンテナの電気は停電時に自家発電機で電力供給しているみたいなので発電機の燃料がなくてネットが遅くなっていると思うのですが、燃料不足が解消されつつある2月現在でもネットの状況は変わらず。通信会社大手は携行缶への給油禁止を今でも守っているのかな。
この活動報告もネットが不安定だったため保存や投稿がうまくできず5回くらいやり直しています。
こんな最中、私はというと一か月前から咳が止まらず、風邪をこじらせたかと思っていたのですが、最近は砂漠からの砂が多く、そのせいかとも思っていた中、この爆発で大気汚染が深刻化し、マスク着用が義務付けられ、さらに私の喉の状況は悪化。ついには痰が絡むようになってきて病院に行ったところ腸チフスとの診断がなされました。
高熱や下痢といった腸チフスの症状はまったくなく平熱。咳をどうにかしてほしいのですが、とりあえず腸チフスの治療をして帰ってきました。
腸チフスワクチンをうっているので軽傷だったのでしょうか。
リターン
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行
●アフリカ布の買い出しを代行します。
私が首都の布の卸売店をメインにまわりますのでビデオチャットで買いたい布を選んでください。ビデオチャットの時間は1時間まで、または布を10枚購入するまでとさせてください。
購入代金や送料は支援者様の負担になります。
※布にシミやにじみなどがあることがあります。ビデオチャットでよく確認してからの購入をお勧めします。
※日本への発送方法については航空便や私の帰国時に合わせて持ち帰るなどの方法があります。別途相談させてください。
※リターンの有効期限は成約から1年間です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
3,000円+システム利用料

感謝のメール
感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料

ビデオチャットでアフリカ布の買い出し代行
●アフリカ布の買い出しを代行します。
私が首都の布の卸売店をメインにまわりますのでビデオチャットで買いたい布を選んでください。ビデオチャットの時間は1時間まで、または布を10枚購入するまでとさせてください。
購入代金や送料は支援者様の負担になります。
※布にシミやにじみなどがあることがあります。ビデオチャットでよく確認してからの購入をお勧めします。
※日本への発送方法については航空便や私の帰国時に合わせて持ち帰るなどの方法があります。別途相談させてください。
※リターンの有効期限は成約から1年間です。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

地域の子供たちへ笑顔を!スポーツ鬼ごっこと子ども食堂の輪を広げよう
- 現在
- 500円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 18日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
- 現在
- 2,415,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 36日

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日

支えてくれた両親への報恩のため、1年分の学費をご支援ください。
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 29日

行き場のない子どもをゼロに。半年で定員満員のCampoを太田市に
- 現在
- 22,000円
- 支援者
- 8人
- 残り
- 45日

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 44日

【頑張る姉を応援したい!】オーストラリアで日本食レストランの開業
- 現在
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 残り
- 40日










