猫も人も幸せな未来へ (堕胎をせずに里親募集に繋げていきたい)
猫も人も幸せな未来へ (堕胎をせずに里親募集に繋げていきたい)

支援総額

1,080,500

目標金額 800,000円

支援者
106人
募集終了日
2024年4月15日

    https://readyfor.jp/projects/106018?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月14日 09:39

幸せな日々へ・・・・・・

 

前回の活動報告の、保護当時に頬骨の骨折と頬に穴が開いていたという仔猫。

里親さんが決まり、今はおうち猫になり幸せに暮らしています。

 

以前に、こちらの猫の里親さんになって頂いたご家族に迎えて頂きました。

すぐに病院に検診にも連れて行っていただき、そこで、皮膚病治療の必要もあるということも分かり、治療中です。

いろいろご負担をおかけすることになってしまい、申し訳なく思っています。

まだまだ治療は続きそうですが、すっかり甘えん坊になった姿は、表情も穏やかで、これからの日々は、のびのび、たくさん甘えて、幸せな毎日になると思うと、感謝しかありません。

 

この子の過去はわかりませんが、小さな身体で一匹でいたことや、怖い目にあったことは、

不安な毎日でしかなかったと思います。

野良猫で捕獲される猫の多くは成猫ですが、どの子も小さな時から、不安な毎日を繰り返してきたのだと思うと、心が痛みます。

 

仔猫だけではなく、成猫も、妊娠した母猫も、できる限り出会った猫が幸せな毎日を送ることができるようにと活動をしていますが、限界があるのも事実です。

こうして活動をしていると、いろいろな猫の様子をお聞きすることや、見ることがあります。

 

住宅地で餌をもらっていた猫の家族。

父親と思われる猫は、仔猫がエサを食べ終わるまで後ろで見守っているそうです。

仔猫が食べ終わると、自分が食べるという、優しいお父さん猫。

私も、以前にそういう光景を見たなぁと、思い出しました。

厳しい野良の生活の中でも、母猫は出産をし、仔猫を育てます。

時には、それをサポートしている父猫がいる。

人もひとりひとりそれぞれなら、猫も一匹一匹違います。

野良の時と、家族に迎えられおうち猫になってからの変化にびっくりする子も多くいます。

自分をうまく表現できない子は、馴れるのに時間もかかりますが、

馴れない子は1匹もいないです。

 

そんな猫たちの居場所を、少しでも多く見つけてあげられたら・・・・・

 

今週、保護された新入り猫。

まだ、4か月くらいという事ですが、海のそばで保護されました。

これからの季節、寒さが厳しくなるので、保護できてよかったです。

くりくりお目目で、まずはトイレに・・・・・

幸せを見つけようね。

 

 

リターン

500+システム利用料


感謝のメール1

感謝のメール1

感謝のメールをお送りいたします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

1,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

500+システム利用料


感謝のメール1

感謝のメール1

感謝のメールをお送りいたします

申込数
9
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

1,000+システム利用料


感謝のメール2

感謝のメール2

感謝のメールをお送りいたします。

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る