このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
活動報告|闘病子育てピアサポーター第二期生が誕生しました!!

皆様
おはようございます。
いつも温かい応援をいただきありがとうございます。
6月22日(木)、第二回闘病子育てピアサポーター養成講座を開催し、
2名の闘病子育てピアサポーター(二期生)が誕生しました!!
闘病子育てサポーターの皆さんには、一期生のピアサポーターさんと共に、
てくてくぴあねっとが運営する、闘病子育てピアカフェ(オンライン)や個別相談にて
活動いただきます。
現在は、膠原病や神経難病、精神疾患を抱えながら子育てをしている闘病ママさん達9名が活躍してくださっています。
*「ピア」とは、同じような経験をした「仲間」を意味します。
てくてくぴあねっとの闘病子育てピアサポート活動では、
難病や様々な病気を抱えながら子育てをしてきた経験のある闘病ママ・パパに、闘病子育てピアサポーターとして必要な研修を受けていただき、
同じように病気を抱えながら子育てをしている闘病ママ・パパを「仲間」としての立場を大切に
互いに寄り添い助け合う活動をしています。
直近の闘病子育てピアカフェは、
本日7/8(土)午後13:30~開催予定です(1時間程度)
*闘病中のママ・パパ限定で開催しています。
詳細については、こちらをご覧くださいませ。
コース
500円 / 月

毎月500円コース
・お申し込み時に感謝のメールをお送りします。
・半年に一回活動報告メールもお送りします。
1,000円 / 月

毎月1000円コース
・お申し込み時に感謝のメールをお送りします。
・半年に一回活動報告メールもお送りします。
2,000円 / 月

毎月2000円コース
・お申し込み時に感謝のメールをお送りします。
・半年に一回活動報告メールもお送りします。
3,000円 / 月

毎月3000コース
・お申し込み時に感謝のメールをお送りします。
・半年に一回活動報告メールもお送りします。
5,000円 / 月

毎月5000円コース
・お申し込み時に感謝のメールをお送りします。
・半年に一回活動報告メールもお送りします。
10,000円 / 月

毎月10000円コース
・お申し込み時に感謝のメールをお送りします。
・半年に一回活動報告メールもお送りします。

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

火事で全てを失ったけど、高校を卒業したい。学費の支援をお願いします
- 現在
- 234,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 45日

【尿管閉塞】愛猫ノエルくんに治療費のご支援をお願い致します。
- 現在
- 161,000円
- 支援者
- 28人
- 残り
- 11日

朝来市の障害者が在宅で生き生き活動できる支援の拠点を作りたい
- 現在
- 2,000,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 8日

すべてのこどもたちに学習の機会を!こどもたちの未来へ夢と希望を!
- 総計
- 2人

がん患者さんを家族まるごと支えるTOTONOUハウスサポーター募集
- 総計
- 13人

沖縄県の石垣島で、『子供を育てる子ども食堂』を運営したい
- 総計
- 1人

台風被害から立ち上がる!レイテ島にマホガニーの食器で雇用を
- 支援総額
- 2,048,000円
- 支援者
- 146人
- 終了日
- 7/31

孤独な育児に苦しむ、すべてのママへ。映画でエールを送ります。
- 支援総額
- 8,642,000円
- 支援者
- 528人
- 終了日
- 10/31

備北バス|昭和の路線バス 2350号と2511号 の延命にご支援を
- 支援総額
- 6,541,000円
- 支援者
- 328人
- 終了日
- 4/28

輪島に復興の狼煙をあげる飲食店『mebuki-芽吹-』を開業したい
- 支援総額
- 15,140,000円
- 支援者
- 376人
- 終了日
- 7/26

【火災からの挑戦】生活を彩る木製品と職人の技を未来へつなぎたい
- 支援総額
- 5,342,000円
- 支援者
- 197人
- 終了日
- 11/10

「私たちにしかできない」デジタル義足製作でウクライナの人を救いたい
- 支援総額
- 7,715,000円
- 支援者
- 363人
- 終了日
- 6/19

北海道まるっと応援プロジェクト2025
- 支援総額
- 20,682,546円
- 支援者
- 1,496人
- 終了日
- 9/25












