
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2022年12月22日
【小田急からのお知らせ】

『小田急の子育て応援!経堂駅に「絵本交換スペース」をつくりたい!』のクラウドファンディングをご支援いただいた皆さまへお知らせです。
この度、小田急電鉄株式会社では、『「不登校を学びの可能性に変える!」小田急運転士の挑戦!』という、新しいクラウドファンディングプロジェクトを公開しました。
絵本交換のプロジェクトとは全く別のジャンルのクラウドファンディングですが、「不登校」という社会課題を捉えた内容になっています。
このプロジェクトの担当者からのメッセージをご紹介いたします。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
『小田急の子育て応援!経堂駅に「絵本交換スペース」をつくりたい!』のクラウドファンディングをご支援いただいた皆さま
はじめまして、小田急電鉄「AOiスクールプロジェクト」の別所と鷲田と申します。
本プロジェクトは、私たちが実際に経験した「不登校」という社会課題を基点にしたものです。
「不登校を学びの可能性に変える」ことを目指し、今年の9月に小田急江ノ島線善行駅直結のオルタナティブスクールをプレオープンするための挑戦をしています。
このプロジェクトの実施により、
・より多くの方に「不登校」という社会課題を身近に感じていただく
・私たちの活動を知っていただく
・ご支援いただいた資金により、おこさまにご使用いただける教材や書籍を充実させる
この3点を目的としています。
みなさまにご支援いただくことで、実証プロジェクトがより良いものとなり、不登校を学びの可能性に変えるための第1歩になると考えております。
目標金額は200万円に設定しています。
どうか、この小田急電鉄としての新しいチャレンジに、ご支援のほどよろしくお願い致します。
▼詳細・ご支援はこちらから
URL: https://readyfor.jp/projects/odakyu_AOi_school
第一目標金額:200万円
支援募集期間:5月19日(金)10時〜6月30日(金)23時
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
リターン
1,000円+システム利用料

【心から感謝コース】
●感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

【絵本で感謝コース】お子さまへのプレゼントにオススメ
●現役の特急ロマンスカー運転士が描いた絵本「ひとりじゃないよ」を1冊お送りいたします。
●著者の直筆サイン入りです!
●感謝のメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年2月
1,000円+システム利用料

【心から感謝コース】
●感謝のメールを送らせていただきます。
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年1月
3,000円+システム利用料

【絵本で感謝コース】お子さまへのプレゼントにオススメ
●現役の特急ロマンスカー運転士が描いた絵本「ひとりじゃないよ」を1冊お送りいたします。
●著者の直筆サイン入りです!
●感謝のメール
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 完売
- 発送完了予定月
- 2023年2月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
- 現在
- 12,167,000円
- 寄付者
- 345人
- 残り
- 17日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,882,000円
- 寄付者
- 322人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 223,545,200円
- 支援者
- 13,095人
- 残り
- 28日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,257,000円
- 支援者
- 343人
- 残り
- 5日

1人100時間の日本語教育で社会から疎外される子どもをゼロにする
- 総計
- 11人

子どもと犬猫の居場所を一緒に守りませんか|マンスリーフレンズ募集中
- 総計
- 15人









