京都伏見で50年愛された両親の食堂をブックカフェとして復活させたい

支援総額

1,060,000

目標金額 800,000円

支援者
71人
募集終了日
2023年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/110273?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年04月24日 17:20

プロジェクト終了まであと5日 「今日のあんこ ①」

早いものでプロジェクト自体の終了期限である4月29日まで
あと5日となりました。

プロジェクト自体は達成し2次目標までチャレンジさせて
いただけて本当にありがとうございます。

4月29日を過ぎましても、そこで終わりでなく
ここで進捗状況などなどお伝えして参ります。

きょうの「あんこ」
永楽屋さんのみかさ

大力餅はブックカフェなのですが、看板スイーツは
「よもぎ餅」「あんころ餅」などのあんこものです^^

要は僕が生粋のあんこラバーだからなのですが
僕のような「あんこマニア」にとって
京都は正にパラダイスなのです。

そこで僕が愛してやまない「あんこ」が食べられる
お店をご紹介していきます^ ^


ここは京都の河原町四条交差点の北東角に
昔からあるお菓子屋さんです。

繁華街の一等地にありますので
観光に来られてもお寄りいただけやすい立地です。
 

ここでの僕の目当ては「みかさ」

どら焼きとか色々な呼び方のある
例のドラえもんの好物です^ ^

 

いつも、その日の朝に焼かれたものが並べられていて
焼きたては開店の10時ごろに行けば手に入ります。
 

ここは大福もそうですがクラシックな
昔ながらのしっかり甘い、ストロングスタイルな
あんこが味わえます。
 

気を衒ったことは全くなく全ての年齢の方に
お土産としてお待ちしても安心な正統派です。 
 

※感想は全て僕の主観です。
食べられて感じ方が異なるかも知れませんが
悪しからずご容赦ください^ ^
 

永楽屋さん
住所 京都府京都市中京区河原町通四条上る東側

https://goo.gl/maps/qVwPrJGDRRfLsZLn6

https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26001491/

リターン

4,000+システム利用料


コーヒーチケット 11杯分

コーヒーチケット 11杯分

・当店のオーガニック、フェアトレードのシングルオリジンコーヒーを11杯お飲みいただけるチケットをお送りします。
〈有効期限 発行日から6ヶ月内〉
・サンキューメールをお送りいたします。

※古本&読書カフェ大力餅について
場所:京都府京都市伏見区深草直違橋六丁目293−2
営業時間:14時から21時
定休日:木日祝

※店舗にご来店いただいた際にチケット一枚と引き換えにコーヒー一杯を提供させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


とにかく応援!サポート 10,000円

とにかく応援!サポート 10,000円

・感謝の店主自筆のお手紙、感謝のメールをお送りします
・プロジェクトの進捗メールをお送りします

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

4,000+システム利用料


コーヒーチケット 11杯分

コーヒーチケット 11杯分

・当店のオーガニック、フェアトレードのシングルオリジンコーヒーを11杯お飲みいただけるチケットをお送りします。
〈有効期限 発行日から6ヶ月内〉
・サンキューメールをお送りいたします。

※古本&読書カフェ大力餅について
場所:京都府京都市伏見区深草直違橋六丁目293−2
営業時間:14時から21時
定休日:木日祝

※店舗にご来店いただいた際にチケット一枚と引き換えにコーヒー一杯を提供させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


とにかく応援!サポート 10,000円

とにかく応援!サポート 10,000円

・感謝の店主自筆のお手紙、感謝のメールをお送りします
・プロジェクトの進捗メールをお送りします

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る