京都伏見で50年愛された両親の食堂をブックカフェとして復活させたい

支援総額

1,060,000

目標金額 800,000円

支援者
71人
募集終了日
2023年4月29日

    https://readyfor.jp/projects/110273?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年06月10日 12:41

大力餅日記2025年6月10日 龍谷大学との連携開始しました

皆さま、お元気ですか?
京都も梅雨に入り昨日に続いて雨です。
雨の日は飲食店にとっては「売り上げが上がらない日」
これは「根本解決されないがずっとある問題点」ですね。
こういうものを解決するものを提示できれば
大きなビジネスチャンスなのですが^^

雨の日割引きなどではなかなか難しいですね。
「安くなるから」お客様は来店されるわけでは
基本的にはないですから。

当店は意外と一般の飲食店よりは影響は大きくないのですが
その理由は分析中です。
「雨の日のブックカフェ」は気持ち良いからかもしませんね^^

さて大力餅プロジェクトも2期を迎え「シェア本棚」にて
近隣の地域へ本屋運営に参加していただくなど
地域へのヴァリューを発揮し始めました。

今後は店舗を使ったイベントも進めていきたいと思いますが
昨日は近隣の龍谷大学の服部ゼミの授業の当店を利用していただきました。

ゼミのテーマが「都市計画」ですので
僕にインタビューしていただくという感じで進み
お話しさせていただいている間に忘れていたことなども
思い出せた感じです。

今後とも地域に価値を生み出していきたいと思います。
では、ご報告まででしたー。

※顔出しでの写真使用は服部先生始め、ゼミ生の皆さまにも
ご承認いただいております。

S__21209092.jpg

リターン

4,000+システム利用料


コーヒーチケット 11杯分

コーヒーチケット 11杯分

・当店のオーガニック、フェアトレードのシングルオリジンコーヒーを11杯お飲みいただけるチケットをお送りします。
〈有効期限 発行日から6ヶ月内〉
・サンキューメールをお送りいたします。

※古本&読書カフェ大力餅について
場所:京都府京都市伏見区深草直違橋六丁目293−2
営業時間:14時から21時
定休日:木日祝

※店舗にご来店いただいた際にチケット一枚と引き換えにコーヒー一杯を提供させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


とにかく応援!サポート 10,000円

とにかく応援!サポート 10,000円

・感謝の店主自筆のお手紙、感謝のメールをお送りします
・プロジェクトの進捗メールをお送りします

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

4,000+システム利用料


コーヒーチケット 11杯分

コーヒーチケット 11杯分

・当店のオーガニック、フェアトレードのシングルオリジンコーヒーを11杯お飲みいただけるチケットをお送りします。
〈有効期限 発行日から6ヶ月内〉
・サンキューメールをお送りいたします。

※古本&読書カフェ大力餅について
場所:京都府京都市伏見区深草直違橋六丁目293−2
営業時間:14時から21時
定休日:木日祝

※店舗にご来店いただいた際にチケット一枚と引き換えにコーヒー一杯を提供させて頂きます。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月

10,000+システム利用料


とにかく応援!サポート 10,000円

とにかく応援!サポート 10,000円

・感謝の店主自筆のお手紙、感謝のメールをお送りします
・プロジェクトの進捗メールをお送りします

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年6月
1 ~ 1/ 10

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る