支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2017年3月17日
『アンコール舞踊団へ応援の証!』初来日記念Tシャツ!
皆様、ご支援を誠にありがとうございます。
カンボジア・日本共同舞踊文化公演実行委員会、事務局の渡邊共可です。
今回あらたに、リターンにアンコール聖舞踊団の来日記念Tシャツが加わりました!
この記念Tシャツは、創業1935年、日本で最初の国産Tシャツメーカー「久米繊維」様のご協賛により、仕上がりました。皆様に、この素適なTシャツのお知らせができることを、喜ばしく思います。
なんと半世紀以上にもわたり墨田区で高品質な製品を作り続けている「久米繊維」様が、素材、縫製、デザイン、すべてにおいて、こだわって製作してくださったJAPAN MADE(日本製)のこだわりTシャツです。
デザインテーマは、<アンコール聖舞踊団meets北斎>。舞踊団のメイン公演がおこなわれる墨田区が生んだ世界の画人「葛飾北斎」と「アンコール聖舞踊団」の融合が描かれ、日本での公演日程と会場が背中に入った、枚数限定です。
久米繊維のTシャツづくりとアンコール聖舞踊団には、いくつかの共通点があることも、とても嬉しく思っております。
「伝統的な高い技術」を磨き続けるための日々の努力、これを「継承」してゆき未来へ繋ぐという熱い想い、人と環境への「愛」をおしみなく注ぐ営みです。
このTシャツを着るたびに、着ごごちのよさを実感され、アンコール聖舞踊団の、清らかな美しい舞踊を思い出していただき、心豊かな時間が何度も再現されることと思います。
1万円のリターンと2万円のリターンに、Tシャツのイメージ画像がありますので、ぜひ楽しみに、サイズと色をお選びください。
――――――――――――――――――――――――――――――
~「久米繊維」のこだわりTシャツについて~
◆生地は、輸入した原綿を日本国内で撚糸したものだけを使用。「丸胴」という筒状の反物に織られ、断裁時の反物くずを最小限にし、脇に縫い目がなく着心地のよい仕上がり。
◆縫製部門は、袖、肩、襟など、標準で8工程に分かれており、職人は縫製箇所ごとに細分化し、専門職化。
◆Tシャツの顔ともいえる衿部分には芯を入れて補強。より永く愛用できるように縫製。
◆裾や袖口には1本針ミシンで縫い付ける「天地引き(裾引き)」と呼ばれる技法を採用。熟練の技が必要な伸縮性のある縫目は、Tシャツ着脱時の強い引っ張りに耐え、ほつれや糸切れの可能性を低減し永年の着用に応える。
◆ プリントに使うインクには、環境負荷の少ない水性インクを使用。
久米繊維工業(株) http://T-galaxy.com http://kume.jp/
リターン
3,000円
サンクスレター
感謝の想いを込めて、サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円
【アンコール聖舞踊団を応援】The Sacred Dancers of Angkorのフォトメッセージ
♦アンコール聖舞踊団の来日公演の写真にメッセージを添えてお送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
サンクスレター
感謝の想いを込めて、サンクスレターをお送りいたします。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円
【アンコール聖舞踊団を応援】The Sacred Dancers of Angkorのフォトメッセージ
♦アンコール聖舞踊団の来日公演の写真にメッセージを添えてお送りいたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 33,805,000円
- 支援者
- 1,888人
- 残り
- 37日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,835,000円
- 寄付者
- 2,865人
- 残り
- 28日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 9日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日
19歳、ゼロ高等学校に入学しました!単身スペイン留学帰り
- 支援総額
- 720,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/28
「要領がよくないと思い込んでいる人」のための本を贈りたい!
- 寄付総額
- 270,000円
- 寄付者
- 42人
- 終了日
- 3/1
障がいのある子どもたちの「お仕事体験」を通した学びの場作り
- 支援総額
- 216,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 9/30

"だいず"の【門脈体循環シャント】治療費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/30

ビデオレターの交換によって、ブルンジとの文化関係を深めたい!
- 支援総額
- 404,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 1/24








