カンボジアの貧しい村の青少年が舞踊団に!国王絶賛の舞を日本へ
カンボジアの貧しい村の青少年が舞踊団に!国王絶賛の舞を日本へ

支援総額

2,134,000

目標金額 2,000,000円

支援者
79人
募集終了日
2017年3月17日

    https://readyfor.jp/projects/11130?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年02月18日 13:09

『アンコール舞踊団へ応援の証!』初来日記念Tシャツ!

皆様、ご支援を誠にありがとうございます。

カンボジア・日本共同舞踊文化公演実行委員会、事務局の渡邊共可です。

今回あらたに、リターンにアンコール聖舞踊団の来日記念Tシャツが加わりました!

この記念Tシャツは、創業1935年、日本で最初の国産Tシャツメーカー「久米繊維」様のご協賛により、仕上がりました。皆様に、この素適なTシャツのお知らせができることを、喜ばしく思います。

なんと半世紀以上にもわたり墨田区で高品質な製品を作り続けている「久米繊維」様が、素材、縫製、デザイン、すべてにおいて、こだわって製作してくださったJAPAN MADE(日本製)のこだわりTシャツです。

デザインテーマは、<アンコール聖舞踊団meets北斎>。舞踊団のメイン公演がおこなわれる墨田区が生んだ世界の画人「葛飾北斎」と「アンコール聖舞踊団」の融合が描かれ、日本での公演日程と会場が背中に入った、枚数限定です。

久米繊維のTシャツづくりとアンコール聖舞踊団には、いくつかの共通点があることも、とても嬉しく思っております。
「伝統的な高い技術」を磨き続けるための日々の努力、これを「継承」してゆき未来へ繋ぐという熱い想い、人と環境への「愛」をおしみなく注ぐ営みです。
このTシャツを着るたびに、着ごごちのよさを実感され、アンコール聖舞踊団の、清らかな美しい舞踊を思い出していただき、心豊かな時間が何度も再現されることと思います。

1万円のリターンと2万円のリターンに、Tシャツのイメージ画像がありますので、ぜひ楽しみに、サイズと色をお選びください。

 

――――――――――――――――――――――――――――――

~「久米繊維」のこだわりTシャツについて~

◆生地は、輸入した原綿を日本国内で撚糸したものだけを使用。「丸胴」という筒状の反物に織られ、断裁時の反物くずを最小限にし、脇に縫い目がなく着心地のよい仕上がり。

◆縫製部門は、袖、肩、襟など、標準で8工程に分かれており、職人は縫製箇所ごとに細分化し、専門職化。
◆Tシャツの顔ともいえる衿部分には芯を入れて補強。より永く愛用できるように縫製。
◆裾や袖口には1本針ミシンで縫い付ける「天地引き(裾引き)」と呼ばれる技法を採用。熟練の技が必要な伸縮性のある縫目は、Tシャツ着脱時の強い引っ張りに耐え、ほつれや糸切れの可能性を低減し永年の着用に応える。

◆ プリントに使うインクには、環境負荷の少ない水性インクを使用。

久米繊維工業(株)  http://T-galaxy.com http://kume.jp/
 

 

リターン

3,000


alt

サンクスレター

感謝の想いを込めて、サンクスレターをお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


alt

【アンコール聖舞踊団を応援】The Sacred Dancers of Angkorのフォトメッセージ

♦アンコール聖舞踊団の来日公演の写真にメッセージを添えてお送りいたします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


alt

サンクスレター

感謝の想いを込めて、サンクスレターをお送りいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


alt

【アンコール聖舞踊団を応援】The Sacred Dancers of Angkorのフォトメッセージ

♦アンコール聖舞踊団の来日公演の写真にメッセージを添えてお送りいたします。

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る