
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2023年2月23日
【プログラム紹介】レコード喫茶YCC
本プロジェクトをご覧いただき誠にありがとうございます。
今回は「第2回 日立システムズホール仙台 パフォーマンスフェスティバル」のプログラム
「レコード喫茶YCC」
をご紹介します。

音楽はデジタルで配信サービス等で視聴するのが当たり前になった現代。
便利に手軽に様々なジャンルの音楽に親しめるようになりました。
その一方で、デジタルにはない厚みのある音質を求めて、アナログレコードの人気も再燃しています。
かつてレコードに親しんでいた世代だけでなく、「アナログなのが逆に新鮮」ということで、若い世代からも注目を集めているそう。
「仙台レコード展~レコードと歩く、昭和の仙台まち文化史」の様子
実は日立システムズホール仙台には、5,000枚を超えるレコードが所蔵されています。
レコードが再注目される今、所蔵するレコードを活用し、幅広い世代で貴重な音源に触れ、音楽体験を通して交流できる場をつくりたい・・・。
そこでパフォーマンスフェスティバルでは、東北大学オーディオ研究部“O-Ken”に協力を依頼。
会場内に現代の「レコード喫茶」を立ち上げます!
昭和のレコードを、令和世代がどのようにセレクトし、音をつないでいくのか・・・要チェックです!
●東北大学オーディオ研究部“O-Ken” より
この度素敵なフェスティバルへの出演のお誘いをいただきました、東北大学オーディオ研究部、通称 O-Ken です。
私たちは本イベントにて、 レコード喫茶YCCという企画をご用意し、会場である日立システムズホール仙台さんの所蔵するレコードを用いたDJを披露いたします。
一曲ごとにレコードをかけていくこともあれば、曲と曲をつなぎ、まったく新たなグルーブを皆さんに提供することもあるでしょう。
日頃より各所で音楽体験を重ね、同時に追求し続けている若者たちが、それぞれのセレクター眼を通して提供するサウンドで、いらっしゃった方々に聴覚的な充足をお届けできればいいと思っております。
本イベントにご支援をしていただいた方々や、会場に足を運んでいただける皆様に深く感謝の意を込め、楽しいひと時を作っていくつもりです。
当日、旭ヶ丘にてお会いしましょう!
リターン
1,000円+システム利用料
サンクスレターコース
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,500円+システム利用料

缶バッジで応援!コース
●イベントオリジナルの缶バッジをおひとつお送りします(絵柄はどれが届くかお楽しみ)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,000円+システム利用料
サンクスレターコース
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1,500円+システム利用料

缶バッジで応援!コース
●イベントオリジナルの缶バッジをおひとつお送りします(絵柄はどれが届くかお楽しみ)。
●主催者より、感謝のお手紙をお送りします。
●イベント終了後、活動報告をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 19
- 発送完了予定月
- 2023年3月

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,073,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 11日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,190,000円
- 支援者
- 107人
- 残り
- 40日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,934,000円
- 寄付者
- 206人
- 残り
- 72日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 575,000円
- 支援者
- 37人
- 残り
- 10日

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日













