
支援総額
620,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2023年2月4日
https://readyfor.jp/projects/112209?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年05月28日 22:31
保護せざるを得ない子猫の状態💦
⚠️途中の写真にお目目酷い子の写真があります⚠️
26日 日曜日はTNRの捕獲でしたー🐱
暑かった💦
譲渡会いつもお手伝いしてくれてはぁーるKさんからの相談でご近所で2匹のお母さん猫が子育て中だとか。。。
写真や動画をくれましたが子猫は猫風邪であまり状態はよろしくない💦
とりあえずお母さん捕獲へ
一旦1家族は引っ越したかも⁉️と心配しましたが行ったら戻って来てくれてました❣️
捕獲決めてからご飯をあげてもらってましたが朝ごはん抜いてもらってたので
あっという間にお母さん捕獲
次は悩ましい子猫たち🐱
まだ小さいけど生後1ヶ月くらいです。。。
悩んでたけど
話を聞くと毎年お母さん猫が家の庭に赤ちゃんを産産んで育ててるけど実際はそこまで増えてない💦
ということは子猫は生まれても生きてはいけてない💦
今の子猫も状態良くないから捕獲器置いても時間かかるかもしれんし手掴みで六匹捕
まえて、あと1匹が居ない💦
Kさんにお願いして、とりあえずクリニックへお母さん2匹を連れて行き
他の男の子らしき子達もいたので残りの捕獲器設置し戻ったら男の子も捕獲器へ
茶トラの男の子写真撮り忘れ💦
子猫も捕まえてくれてました\(^-^)/
シャム系の風邪ひき酷そうなズビズビ男子居たけど入らなかったので
次回へ。。。
葛城市もまだ窓口対応は保健所誘導
TNRも進めない‼️
無料チケットだけはしてますアピール‼️
どないやねん‼️
増やさんとこと、こうして一歩踏み出した人が自己負担になるのはおかしいな話🐱
とりあえず子猫たちは3匹はKさんち
4匹は高上さんちへ
お目目酷い子は入院です💦
お目目ダメになっても生きれてる事は素晴らしい❣️
お外はやはり過酷でしかない(T . T)
クラウドファンディング
『開放型シェルター開設の為の修繕費用』
もうすぐ50%です🐱
有難うございますm(_ _)m
色んな方へ告知をし
里親さまなど
身内、知り合い、お友達などなど沢山の皆さんを巻き込んでの挑戦🐈⬛
まだまだ引き継ぎ
皆様からその向こうにいらしゃるであろう応援して下さる皆さまへ届きますように拡散宜しくお願いしますm(_ _)m
↓
https://readyfor.jp/projects/nekono_kotonara
リターン
5,000円+システム利用料
お礼のメール②
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
お礼のメール③
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
お礼のメール②
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
お礼のメール③
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人 ねこの古都なら
石丸雅代(たんぽぽの里)
漆原美香
TAKAHIRO.OZEKI
NPO法人ねこひげハウス
ボランティア ねこ活(代表)
富永 浩世 (Team Odawara)

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
継続寄付
- 総計
- 53人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
12%
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 23日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
33%
- 現在
- 40,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 2日

ねこひげサポーター募集!|シニア傷病猫のための施設継続ご支援を
継続寄付
- 総計
- 17人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

多頭崩壊を乗り越えた32匹の猫達の、穏やかなシニアライフをサポート
継続寄付
- 総計
- 6人

















