
支援総額
620,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2023年2月4日
https://readyfor.jp/projects/112209?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年06月11日 09:01
解体現場からの赤ちゃんたちの可愛いその後😍
解体現場で恐らくブロック塀壊した時に挟まってしまった怪我してた赤ちゃんたち
痛々しい怪我の右足もあっという間に治り、骨折の左脚もなんとかた反対向いてるけど命が助かったので
成長と共に様子見ながら先生たちと相談しながら、その時その時どうするのか?を考えていこうと思います❣️
生まれてすぐの事故でお母さんとも離れてハンディまでおってしまったけど
幸い内臓も大丈夫だったし排尿排便も問題ないし❣️
上手にキャリーからも出てくるようになりました♡
ハンディがあっても里親さんが見つければ良いのですが、なかなかね。。。💦
現実はそうなので💦
こうしたハンディっ子たちにも里親さんと出逢える場として
『開放型シェルター』は必要だなーっていつも思うので
自然な姿を見てもらい、お世話してくれる人たちに慣れて一層 飼いやすい保護猫さんをアピール出来たらなーって思います❣️
可愛いでしょー😍
体重も500前後になり
おしっこ取るのもイヤイヤし出したので離乳食とトイレのタイミングがやってきました❣️
そろそろケージにお引越しです🐱
にゃんブロも始まったし
生後1ヶ月くらい見てても飽きません❤️
全員男の子
あと1ヶ月したら
里親募集もスタートしますので
また宜しくお願いします
m(_ _)m
ハンディある子達も
『開放型シェルター』は必要です!
今見たら皆様のお陰で70%達成してましたー\(^-^)/
有難うございます❤️
残り31日❣️
まだまだ開設までは道のりが遠いですので第一目標を早く達成して保護猫さんたちが生活でき穏やかに楽しく過ごせてる第二目標に近づけるまで期間中に頑張りたいです❣️
引き続きご支援・皆様からの拡散シェアのご協力を宜しくお願い致します
m(_ _)m
↓
リターン
5,000円+システム利用料
お礼のメール②
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
お礼のメール③
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
お礼のメール②
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
お礼のメール③
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人 ねこの古都なら
石丸雅代(たんぽぽの里)
漆原美香
TAKAHIRO.OZEKI
NPO法人ねこひげハウス
ボランティア ねこ活(代表)
富永 浩世 (Team Odawara)

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
継続寄付
- 総計
- 53人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
12%
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
27%
- 現在
- 33,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 3日

ねこひげサポーター募集!|シニア傷病猫のための施設継続ご支援を
継続寄付
- 総計
- 17人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

多頭崩壊を乗り越えた32匹の猫達の、穏やかなシニアライフをサポート
継続寄付
- 総計
- 6人




















