
支援総額
620,000円
目標金額 500,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2023年2月4日
https://readyfor.jp/projects/112209?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年07月02日 18:39
【セカンドステップ】へ 代理支援について ゆうちょ追加です
クラウドファンディングの
【代理支援の方法について】
残り10日となりましたー❣️
このまま最後の日まで駆け抜けて参りますー🎶
いつも応援ありがとうございます❤️
皆さまのご支援・ご協力のおかげで
ねこの古都ならのことを知ってもらい、
保護猫たちの『開放型シェルター』
のために
賛同していただく方から届く
コメントなどなどに
毎日励まされております♡
650万円を突破してセカンドステーへ🐱
残すところ10日となりましたが まだまだラストゴール1,000万円を目指しております❣️
本当に皆さまご支援を
そして色んなご協力を
ありがとうございます🙇♀️
プロジェクトを応援したいけれどインターネットでの支援方法が分からないという方へ
クラウドファンディングのご支援をいただく場合、
本来はREADYFORでの会員登録が必要となります。
一方、操作方法が分からないという方からは、
「代理支援」という形での支援も承っています。
NPO法人ねこの古都ならに直接支援金をお振込みいただき、
NPO法人ねこの古都ならが支援手続きを代行して
クラウドファンディングに反映させるという方法です。

👀ゆうちょ銀行のお問い合わせもありましたので先日申請がおりて口座開設出来ましたので追加でお振込頂けるようになりました❣️
【必要情報】
・お名前(本名を伏せたい場合はその旨をお知らせください)
・お電話番号
・メールアドレス
・ご支援金額(リターンにある金額でお願いいたします)
※複数口の支援が可能なので、例えば20,000円(10,000円×2)も可能です
・ご住所
詳細については
インスタはプロフィールの
リンクからご覧いただけます。
↓
【小さな命に優しい街づくり】
第2目標1,000万円
現在セカンドステージ挑戦中
支援募集期間:7月12日(金)23時まで
あと10日
#拡散希望
#NPO
#ねこの古都なら
#保護猫と暮らす
#保護猫を家族に
#ペットショップに行く前に
#保護猫
#小さな命
#優しい街づくり
リターン
5,000円+システム利用料
お礼のメール②
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
お礼のメール③
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
5,000円+システム利用料
お礼のメール②
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
10,000円+システム利用料
お礼のメール③
高田地域猫ネットワークメンバーよりお礼のメールをお送りします。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
NPO法人 ねこの古都なら
石丸雅代(たんぽぽの里)
漆原美香
TAKAHIRO.OZEKI
NPO法人ねこひげハウス
ボランティア ねこ活(代表)
富永 浩世 (Team Odawara)

ねこの古都ならサポーター|小さな命に優しい街づくりを目指して
継続寄付
- 総計
- 53人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
継続寄付
- 総計
- 122人

交通事故に遭った「クロ」君をご支援下さい!
12%
- 現在
- 50,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

地域の野良猫を守りたい!小さな命にTNRと医療を届けるプロジェクト
27%
- 現在
- 33,000円
- 支援者
- 13人
- 残り
- 3日

ねこひげサポーター募集!|シニア傷病猫のための施設継続ご支援を
継続寄付
- 総計
- 17人

シンデレラサポーター募集「飼い主のいない猫」から「幸せな飼い猫」へ
継続寄付
- 総計
- 62人

多頭崩壊を乗り越えた32匹の猫達の、穏やかなシニアライフをサポート
継続寄付
- 総計
- 6人













