
支援総額
1,153,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 112人
- 募集終了日
- 2023年4月29日
https://readyfor.jp/projects/112543?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年03月07日 08:23
目標額50%達成しました!!

目標額の50%に到達いたしました!
みなさま本当にありがとうございます!
実は、スタートから3日間がものすごい勢いで多くの支援をいただき
ここ数日はゆっくりだったので少し不安に思っているところでした。
私「あーもうダメかも。。。」(すぐ不安になって弱音をはく私。。。)
アート担当:下田ともみさん「大丈夫大丈夫!まだまだこれからでしょ!」
社長「あはは」(静かに笑う社長)
社内含めいつも周りの皆様に支えていただいています♡
ありがとうございます!!
一週間で50%までご支援いただけていることに感謝と自信をもって、
目標達成できるよう頑張ります!
引き続き応援、拡散等よろしくお願いいたします。
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●心を込めた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
●心を込めた感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告書をお送りいたします。
●こどもたちの描いた絵のポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
●心を込めた感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 51
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
●心を込めた感謝のメールをお送りいたします。
●活動報告書をお送りいたします。
●こどもたちの描いた絵のポストカードをお送りいたします。
- 申込数
- 62
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
認定NPO法人 SOS子どもの村JAPAN
國本康彦(ゆうわ・あいき/NPO法人合氣道播磨...
PAGEONE
茨木っこ子ども食堂
上毛電気鉄道株式会社
国立大学法人茨城大学五浦美術文化研究所
清瀬市(夢空間プロジェクト)

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
50%
- 現在
- 10,067,500円
- 寄付者
- 352人
- 残り
- 36日

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり
継続寄付
- 総計
- 13人

ゲームチェンジャーの原石(子ども)は地域のみんなで磨く!
継続寄付
- 総計
- 0人

孤立をなくし、笑顔をつなぐ。“街ごと子ども食堂”プロジェクト
継続寄付
- 総計
- 1人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
78%
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日










