
支援総額
333,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 36人
- 募集終了日
- 2017年2月28日
https://readyfor.jp/projects/11377?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年02月19日 18:23
身体の悩みは誰に相談する?
皆さんは、病気になったり、怪我をしたら病院に行かれますよね?
病院では、お医者さんに悪いところを検査し診てもらい、薬をもらったり処置をしてもらったりします。身体のどこかが悪くなっても、早めにちゃんと病院で診てもらえば、まず治らないことはないでしょう。

しかし、マラソンにチャレンジするランナーの方々の多くはどうでしょうか?
一般的にランナーの方々のほとんどは週に2〜3回の練習をこなし、月間で100kmを越える距離を走られます。中には、ほとんど毎日走られて月間で200km、300kmを越えられる練習をされている方もいらっしゃいます。
それだけ多くの距離を走るランナーの皆さんだからこそ、ほとんどの方々が慢性的な身体の故障を抱えながら、それを治さず騙しながら走ったり、かばいながら走られています。
「膝が痛い」
「ふくらはぎがよくつる。」
「腰が痛い。」
走り過ぎたことによる身体の痛みや、違和感のほとんどをお医者さんに診てもらうことなく、自己流のケアやマッサージを受けらて少しマシになればまた走り出す。
しかし、また身体の故障や痛みが出てくる…。
永遠にこのループを繰り返すことをされているのが、多くの方々のランナーの実情です。
私たちトレーナーは、そんなランナーの方々の身体のお悩みをお聞きし、自分でできる身体のケアの方法や、トレーニングの方法を皆さんにお伝えしていきたいと思います。
リターン
3,000円
感謝の気持ちを込めてメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

Improve KYOTO 記念タオル
・サンクスメール
・Improve KYOTO記念タオル
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
3,000円
感謝の気持ちを込めてメールをお送りします
・サンクスメール
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
10,000円

Improve KYOTO 記念タオル
・サンクスメール
・Improve KYOTO記念タオル
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年4月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
平安養育院
公益財団法人 関西盲導犬協会
げんき開発研究所(和歌山県立医科大学)
ギソクの図書館
水原祐起(特定非営利活動法人SEEDきょう...
一般社団法人WITH PEER
立命館大学体育会アメリカンフットボール部

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
89%
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 7日

Kansaiわんスリーサポーター!~盲導犬の育成にご支援を~
継続寄付
- 総計
- 60人

パラアスリートを支える仕組み「和歌山医大モデル」を全国へ!
25%
- 現在
- 1,425,000円
- 寄付者
- 73人
- 残り
- 21日

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
継続寄付
- 総計
- 28人

摂食障害からの回復のための居場所を守る。マンスリーサポーター募集!
継続寄付
- 総計
- 20人

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
継続寄付
- 総計
- 18人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
237%
- 現在
- 712,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 23日
最近見たプロジェクト
こうの なつ美 (画家)
Ju-Raku-So
井上哲貴
黒崎博@理数クリエイト
飛田 力也
日本画現代アートの展示会を「古都KYOTO」で開催
- 支援総額
- 158,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/31

未来を描くえんぴつを!北山台杉からの贈り物を子どもたちへ!
- 支援総額
- 154,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 8/11

大学生の力で琵琶湖をオオバナミズキンバイから守りたい!
- 支援総額
- 162,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 11/10
成立

研究学園都市つくばで「理科検定」を開催したい!
100%
- 支援総額
- 50,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/29
在日留学生×農業×地方の新しい助け合いづくりへ。大学生の挑戦
- 支援総額
- 44,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/26










