大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい

支援総額

857,000

目標金額 600,000円

支援者
70人
募集終了日
2023年2月23日

    https://readyfor.jp/projects/114242?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年02月24日 19:20

クラファンに応援くださったすべての皆さまに感謝申し上げます。

 

クラウドファンディング「大槌から豊中へ。子ども達の交流演奏で震災の記憶を次世代に伝えたい」は、70人の皆様から857,000円ものご寄付を頂戴し、無事昨日夜23時に終了しました!

https://readyfor.jp/projects/114242

 

エル・システマジャパン代表の菊川穣から、お礼の言葉です。

 

「本当にありがとうございました。大槌子どもオーケストラの豊中遠征という当初の目標に加えて、弦楽器メンテナンスのための費用を集めたいというネクストゴールに向けても多くのご支援を頂けたことを嬉しく思っています。

 

また、クラファンは双方向のメディアだと考えているのですが、既存の支援者の方や、新しく活動を知って下さった方、大槌のことを応援し続けている方、今の時代を生きる子どもたちに想いを馳せている方等、多くの方々と繋がることができたことが、寄付だけでない貴重な財産です。もちろん、いつもいつも、目標達成までは胃が痛い毎日で、お願いばかりをし続けることは大変なのですが...。

 

上記の写真は、今日お昼過ぎに、大槌プロジェクトの臺コーディネーターから送られてきたものです。これから大阪豊中に向けて出発します、と。

まずは、レンタカーで三陸道を200km南に、仙台空港を目指します。そこで、相馬在住の佐藤先生と合流、関西空港へ飛びます。

 

こうやって、皆様の応援で、子どもたちや子どもたちを支える地域の人々にとってかけがえの無い音楽や交流の体験を実現できることに感無量です。きっと、子どもたちは素敵な演奏をして、豊中の皆様やエル・システマの仲間たちと楽しい時間を過ごしてくれるでしょう。もちろん、楽しみしているたこ焼きやお好み焼きの時間も...。」

 

皆様のこれまでの応援に心から感謝いたします。ありがとうございました!

 

「世界のしょうない音楽祭」が開催されましたら、応援くださった皆様には、音楽祭の様子をプロジェクト終了の報告と共にお伝えいたします。

 

リターンも随時発送してまいりますので、楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。

 

リターン

3,000+システム利用料


オリジナルクリアファイルプレゼントコース

オリジナルクリアファイルプレゼントコース

●エル・システマジャパンオリジナルクリアファイル
●感謝のメール

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


全力応援コース(5,000円)

全力応援コース(5,000円)

●感謝のメール

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


オリジナルクリアファイルプレゼントコース

オリジナルクリアファイルプレゼントコース

●エル・システマジャパンオリジナルクリアファイル
●感謝のメール

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

5,000+システム利用料


全力応援コース(5,000円)

全力応援コース(5,000円)

●感謝のメール

申込数
14
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 12


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る