このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

マグネットで手袋を自由に着脱できるウェアを製作したい

マグネットで手袋を自由に着脱できるウェアを製作したい
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

10,000

目標金額 3,100,000円

支援者
1人
募集終了日
2023年6月24日

    https://readyfor.jp/projects/115567?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

 

 

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

 30年勤めた会社を退職し家族と共に農業に携わることなりました。

 

ある日、霙が降りしきる中、素手でバイクを運転する郵便配達員を見かけました。

当時は、ただただ寒さと冷たさに耐える彼の姿に、同情を覚えただけでした。

 

それから3年後、友人から工事現場のダンプカーのオペレーターとして働く機会を得ました。

現場では、交通誘導員が通行用の旗を持ち、安全に誘導していました。

雨の日には、レインスーツを着用していましたが、手袋はゴム製単体でした。

その日は、寒く体を揺らしながら誘導されていました。

そんな時、3年前の郵便配達員を思い出しました。

 

 昼食時間に、交通誘導員に『寒いですよね』と聞くと彼は、袖口から雨水が侵入してくることを教えてくれました。

 

私は、これを改善する方法を日々考えました。

そこで、ラバーマグネットをウェア袖口と手袋袖口に使用すれば、雨水の侵入や冷気を遮断し、保温することが出来ると確信しました。

また、子供たちにとっては、取り外し可能な為、遊びの中でも楽しめるのではないかと考えています。

今回、このアイデアを形にするために、クラウドファンディングを行うことにしました!

早期にレイン・防寒ウェアを製作し、子供から年配者まで、ご提供することが出来るよう、努めて参ります。

何卒、ご理解ご支援の程宜しくお願い申し上げます!

 

 私たちは、ご支援してくださる方々の意見やアドバイスを基に、喜ばれるウェアを製作したいと考えております。

皆さまのご支援を頂ければ、このアイデアが現実になり、通勤通学やアウトドア様々な場面で快適な環境を手に入れる事が出来ます!

何卒、ご理解お願い申し上げます。

 

プロジェクトの内容

 

①レインウェア(袖口から雨水侵入防止)

  耐水性 20000mm以上

  透湿性 40000g/㎡-24hrs以上

 

②防寒ウェア(冷気の侵入防止・保温)

  耐水性 20000mm以上

  透湿性 10000g/㎡-24hrs以上

 

 上記、2点の製品化に230万円・諸費用に28万8500円活用させて頂きます。

 

▼ラバーマグネットの形状

 

①Aパターン・・・子供にお勧め

(手袋をウェア袖口に差し込むタイプ)

 

②Bパターン

(手袋袖口をウェア袖口に被せるタイプ)

 

 

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

 私たちは、日本国内だけでなく海外でも製品を販売することを目指しています。

大量の注文があった場合には、品質を犠牲にすることなくコスト削減に努め、販売価格を下げることで、できるだけ多くの人々に製品を届けたいと思っています。

私の夢は、世界中の人々に私たちの製品を着用してもらい、笑顔を見る事と収益性を高め子供食堂を週2回開きたい!

 

《好きな言葉》

為せば成る、為さねば成らぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロジェクト実行責任者:
東新 篤博
プロジェクト実施完了日:
2024年1月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

プロジェクト責任者の私が、プロジェクト成功後、マグネットメーカー(関西2社・関東1社)とウェアメーカー(関東1社・関西1社・北陸1社)へ出向き契約を結ぶ。早期に商品化に努める。 費用については、手数料を差し引いた230万円を製作費・28万8500円を諸費用に使わせて頂きます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/115567?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/115567?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

10,000+システム利用料


Bコース

Bコース

●感謝のメールを送らせて頂きます。

●東新グリーンファームより玉葱を3kg宅配便で送ります。

昨年の10月半ばに苗を植えました。

申込数
0
在庫数
1000
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


Cコース

Cコース

●感謝のメールを送らせて頂きます。
 また、進行状況を報告する(毎月2回)

●東新グリーンファームより小玉スイカ1個宅配便にて送ります。

小玉スイカは、3月9日に苗を移植しました。ふるさと返礼品用の品物です!

4月17日の画像です。
生育も順調です!

申込数
1
在庫数
1999
発送完了予定月
2023年8月

10,000+システム利用料


Bコース

Bコース

●感謝のメールを送らせて頂きます。

●東新グリーンファームより玉葱を3kg宅配便で送ります。

昨年の10月半ばに苗を植えました。

申込数
0
在庫数
1000
発送完了予定月
2023年7月

10,000+システム利用料


Cコース

Cコース

●感謝のメールを送らせて頂きます。
 また、進行状況を報告する(毎月2回)

●東新グリーンファームより小玉スイカ1個宅配便にて送ります。

小玉スイカは、3月9日に苗を移植しました。ふるさと返礼品用の品物です!

4月17日の画像です。
生育も順調です!

申込数
1
在庫数
1999
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 6

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る