
支援総額
目標金額 580,000円
- 支援者
- 61人
- 募集終了日
- 2023年7月30日
支援者さま40人超えました!!
県内外から多くの方に応援支援していただき感謝の気持ちでいっぱいです!!
今、各地で災害が起きています。
私たちの地域もいつ災害が起きるかわかりません。
『災害時の避難場所はどこにあるのか』
『避難するべきタイミングは?』
『ペットも連れていける避難所はあるのか』
『非常食はどのくらい準備しておけばいいのか』
これらを災害が起きてから考えようとすると凄く大変…
だからこそ、普段から準備しておく必要があります。
ですが、
『どうやって準備するんだろう?』
『どこで教えてくれるんだろう?』
『一人じゃわからない・・・もういいや』
大事な事だと知っていながらも諦めてしまう…悲しいです。
そうならないように、ゆびとま では地域のコミュニティを
強化しながら災害に備える講座を去年から開催しています。
困った事があっても、ご近所さんに助けてが言えるように。
地域で声を掛け合いながら支え合える地域づくりに挑戦しています。
去年の講座では街歩きをしながら近くにある川の場所の確認や、
普段歩いている道の危険な箇所を参加者で共有した後に、
平時から準備できる非常食と安全ホイッスルを作成しました。
今年も開催するため、コツコツ準備を進めています。
目標まで残り13万5千円。
ここまできたら目標達成させたいです!!
そのためには、さらに多くの方にこの挑戦を知ってもらい、
共感し、応援してくださる方を増やすことが必要だと考えています。
残り2週間となりましたが私たちは諦めません!
どうか活動投稿をSNSでシェアお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料
ゆびとま応援①
・心のこもったお礼状
・寄付金受領書
※本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
ゆびとま応援②
・ゆびとま利用者1名から心のこもったお礼の手紙(活動写真付き)
・活動報告にお名前を記載
・寄附金受領書
※本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
ゆびとま応援①
・心のこもったお礼状
・寄付金受領書
※本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
ゆびとま応援②
・ゆびとま利用者1名から心のこもったお礼の手紙(活動写真付き)
・活動報告にお名前を記載
・寄附金受領書
※本リターンへの寄付は税制優遇の対象ではありません
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
- 現在
- 1,604,000円
- 寄付者
- 50人
- 残り
- 84日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,345,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 54日

【茨城県取手市】森の中にある保育園の未来を繋ぐプロジェクト「伐採」
- 現在
- 705,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 43日

樹齢1200年を超える「伊佐沢の久保ザクラ」を未来へ繋ぐために
- 現在
- 93,000円
- 寄付者
- 18人
- 残り
- 40日

「心の湯治場」下呂温泉が誇る掬水荘を修繕し、地域でのさらなる活用を
- 現在
- 515,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 28日

時代と津波を超えた船匠の誇りを守れ!気仙丸保全プロジェクト
- 現在
- 313,927円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 33日














