
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 55人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
速報!! 第61回技能五輪全国大会 ものつくり大学五輪選手たちが金賞をはじめ4名入賞しました!
第61回技能五輪全国大会 金賞をはじめ4名が入賞!
2023.11.21
第61回技能五輪全国大会が2023年11月17日(金)~11月21日(火)にわたり、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)を主会場に開催され、建設学科から4職種6名(建築大工職種2名・家具職種2名・左官職種1名・造園職種1名)の学生が出場しました。
うち、4名が金賞・銀賞・敢闘賞を受賞しました。
■ 入賞学生 ■
金賞
【造園職種】 建設学科3年 02112102 田子 雅也 (群馬 勢多農林高校 出身)
銀賞
【建築大工職種】 建設学科3年 02112149 松村 拓夢 (埼玉 熊谷工業高校 出身)
敢闘賞
【建築大工職種】 建設学科2年 02212057 坂本 源 (島根 松江工業高校 出身)
【家具職種】 建設学科3年 02112138 藤井 駿一 (東京 工芸高校 出身)
■ 出場選手一覧 ■
【建築大工職種】
建設学科3年 02112149 松村 拓夢 (埼玉 熊谷工業高校 出身)
建設学科2年 02212057 坂本 源 (島根 松江工業高校 出身)
【家具職種】
建設学科3年 02112138 藤井 駿一 (東京 工芸高校 出身)
建設学科2年 02212068 重松 宏征 (愛媛 松山聖陵高校 出身)
【左官職種】
建設学科3年 02112195 山田 美和 (長野 諏訪二葉高校 出身)
【造園職種】
建設学科3年 02112102 田子 雅也 (群馬 勢多農林高校 出身)
本年度も沢山のみなさまに温かいご声援およびたくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございました。
応援いただいたみなさま一人ひとりに深く感謝申し上げます。
どうぞ今後ともよろしくお願い申し上げます。本学の技能五輪関連情報はこちら(https://www.iot.ac.jp/campuslife/project/gorin/)
■第61回技能五輪全国大会 開催概要■
大会日程:2023年11月17日(金)~11月21日(火)
競技会場:愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo) 他
詳細は下記のWebサイトを参照してください。
●中央職業能力開発協会Webサイト( https://www.javada.or.jp/jigyou/gino/zenkoku/ )
ギフト
3,000円+システム利用料
【お気持ちコース】3千円
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・寄付金領収書
※ご寄付時にご入力いただいた「寄付者情報」の氏名を宛名として作成します。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料
【選手を応援コース】1万円
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・報告レポート(PDF)
・寄付金領収書
※ご寄付時にご入力いただいた「寄付者情報」の氏名を宛名として作成します。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
3,000円+システム利用料
【お気持ちコース】3千円
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・寄付金領収書
※ご寄付時にご入力いただいた「寄付者情報」の氏名を宛名として作成します。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料
【選手を応援コース】1万円
・感謝のメールをお送りさせていただきます。
・報告レポート(PDF)
・寄付金領収書
※ご寄付時にご入力いただいた「寄付者情報」の氏名を宛名として作成します。
- 申込数
- 9
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

「アレルギー対応の教科書」を届けたい
- 現在
- 311,000円
- 支援者
- 36人
- 残り
- 9日

子どもたちへの読書推進サポーター~声優と一緒に取り組む活動~
- 総計
- 1人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

多領域と未来を紡ぐ「音声コーパス」の継続的な維持・拡大へのご寄付を
- 現在
- 3,270,000円
- 寄付者
- 78人
- 残り
- 35日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日










