
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 123人
- 募集終了日
- 2024年10月31日
達成率10%を超えました!/応援メッセージ(本多まささん)のご紹介②
現在、クラウドファンディング開始から5日目で
22人の方々から266,000円のご支援をいただいており、
達成率10%を超えました!
応援していただいている皆様、ありがとうございます。
でも、まだまだ支援額までは遠く及びません…(涙)
もしよろしければ、SNSでの情報拡散のご協力をいただけると大変嬉しいです!
皆さまの御支援、御協力をよろしくお願いいたします!!!
ここから、どんどん活動の輪が広がり、
より多くの方に絵本を届けられるよう、一層取り組んでいきます。
そしてこの度、本プロジェクトに、
LGBTQユースサポート・プライドプロジェクト代表 本多 まささんから、
応援メッセージをいただきましたので、ご紹介させていただきます。
**
■LGBTQユースサポート・プライドプロジェクト代表 本多 まささん
京都市では以前より性の多様性に対する取り組みを先駆的に取り組まれております。
絵本は子どもにとって一番身近で、成長に欠かせない存在です。この絵本は、京都で育つ子どもたちが、性のあり方に関わらずその子らしく過ごす足がけとなると思います。
私も活動を応援しております!
**
市民ぐるみ「多様な性の在り方が尊重される京都」推進ネットワーク
リターン
3,000円+システム利用料
お気持ち支援コースA
●感謝のメールをお送りします。
●プロジェクトを支援して頂ける方向けのコースです。
※口数は自由にご調整いただけます
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

特製ポストカードお届けコース
●感謝のメールをお送りします。
●絵本「なにでもないもん」の特製ポストカード(5枚)をお届けします。
※ポストカードで使用する図柄は変更する可能性があります。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料
お気持ち支援コースA
●感謝のメールをお送りします。
●プロジェクトを支援して頂ける方向けのコースです。
※口数は自由にご調整いただけます
- 申込数
- 31
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料

特製ポストカードお届けコース
●感謝のメールをお送りします。
●絵本「なにでもないもん」の特製ポストカード(5枚)をお届けします。
※ポストカードで使用する図柄は変更する可能性があります。
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

「人間とは何か?」を学際的に問い直すーCHAIN異分野融合教育支援
- 現在
- 914,000円
- 寄付者
- 63人
- 残り
- 24日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,062,000円
- 支援者
- 329人
- 残り
- 7日

子育て社会を、頼れる空気感で満たしていく。メリサポさん募集!
- 総計
- 54人

NPO法人札幌カラス研究会の活動費を維持したい
- 総計
- 23人

常設LGBTQセンターを応援!プライドセンター大阪サポーター募集中
- 総計
- 16人

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 1,860,000円
- 支援者
- 103人
- 残り
- 5日

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
- 総計
- 29人

江戸糸あやつり人形結城座|江戸寛永十二年から続く伝統を未来へ継なぐ
- 支援総額
- 7,455,000円
- 支援者
- 295人
- 終了日
- 12/22

江戸から続く「糸あやつり人形」存続の危機に|苦境を乗り越えて未来へ
- 支援総額
- 5,515,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 8/31

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
- 総計
- 10人

産前産後のママに。継続ケアの選択肢を広げ、“My助産師”育成を
- 支援総額
- 4,609,000円
- 支援者
- 254人
- 終了日
- 5/22

大宅壮一文庫を存続させたい。日本で最初に誕生した雑誌の図書館
- 支援総額
- 8,545,000円
- 支援者
- 760人
- 終了日
- 6/30
大怪我からトライアスロン世界選手権での復活を目指す
- 支援総額
- 2,304,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 5/21

仙台市に希望を届けたい!仙台刈りプロジェクトZ、ついに始動!
- 支援総額
- 3,060,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 7/31














