液体ロケットの学生世界一の高度へ!|九工大学生プロジェクトLRE
液体ロケットの学生世界一の高度へ!|九工大学生プロジェクトLRE

寄付総額

1,867,000

目標金額 1,500,000円

寄付者
113人
募集終了日
2023年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/118348?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年12月20日 12:00

供給系設計担当より / 第68回宇宙科学技術連合講演会にて成果や展望を発表してきました!

(以前の活動報告で記述しておりました「水流し実験」を以下、「模擬液噴射実験」としております。)

 

~~~

 

供給系設備担当、1年生の青崎です。

 

 供給系では今年中に行われる予定の模擬液噴射実験に向けて設備の設計、供給設備の動作確認試験を含めた計画の詰めに注力しています!来年のサブスケール燃焼実験を行うためにこの段階は欠かせないので、しっかりこの実験を行い、燃焼設備の設計に役立てたいと思います。 

 

 私たち1年生は11/5~8で行われた第68回宇宙科学技術連合講演会(宇科連)の5,6日の2日間参加してきました。1日目では20歳以下のジュニアセッションに参加し、現在のLREの設計やこれからの流れを中心にポスターで発表しました。この発表ではたくさんの宇宙関係者さんにLREを知ってもらったり、アドバイスをもらったりしてとても有意義な時間を過ごすことができました。2日目は宇科連で行われたを講演を拝聴して、極低温液体推進剤の予冷などLREに有益な情報を集めたり、あるロケット開発の企業さんの懇親会に参加して自分たちの設計などのアドバイスをもらったりしてとてもためになりました。この二日間で得た情報はLREに還元し、培った経験はこれからの活動に活かしていきたいと思います!

 

9BDBE557-D440-403B-BC6F-5B1CC6AC7F87.jpg

mosaic_20241214205709.png

(写真)宇宙科学技術連合講演会に参加時の様子(上) / 計測設備の組立の様子(下) 

(※個人情報保護等のため、写真に一部モザイク処理を行っております。)

 

※以前の活動報告に記述した内容から、スケジュールの変更により下記内容で進行しております

・8月投稿分) 10月:模擬液噴射実験 としていたところを設備の改良、物品の追加発注のため '25年1月:模擬液噴射実験 に変更

 

ギフト

1,000+システム利用料


【学生限定】応援プラン

【学生限定】応援プラン

~当プランリターン一覧~
・寄付金領収書(メールでの送付 2023年7月の日付となります。)
・寄付された方へのお礼(メールでご連絡)
・開発物品の外観の写真

~注記~
*寄付金領収書の配布は8月ごろを予定しております。
*一覧上に掲載されてる写真よりもしっかりと加工したものを送付させていただく予定となっております。(3枚以上)
*送付させていただく写真の内容と枚数についてはこちらで選定させていただきます。予めご了承ください。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


応援プラン

応援プラン

~当プランリターン一覧~
・寄付金領収書(メールでの送付 2023年7月の日付となります。)
・寄付された方へのお礼
・開発物品の外観写真の送付

~注記~
*寄付金領収書の配布は8月ごろを予定しております。
*一覧上に掲載されてる写真よりもしっかりと加工したものを送付させていただく予定となっております。(3枚以上)
*送付させていただく写真の内容と枚数についてはこちらで選定させていただきます。予めご了承ください。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

1,000+システム利用料


【学生限定】応援プラン

【学生限定】応援プラン

~当プランリターン一覧~
・寄付金領収書(メールでの送付 2023年7月の日付となります。)
・寄付された方へのお礼(メールでご連絡)
・開発物品の外観の写真

~注記~
*寄付金領収書の配布は8月ごろを予定しております。
*一覧上に掲載されてる写真よりもしっかりと加工したものを送付させていただく予定となっております。(3枚以上)
*送付させていただく写真の内容と枚数についてはこちらで選定させていただきます。予めご了承ください。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月

3,000+システム利用料


応援プラン

応援プラン

~当プランリターン一覧~
・寄付金領収書(メールでの送付 2023年7月の日付となります。)
・寄付された方へのお礼
・開発物品の外観写真の送付

~注記~
*寄付金領収書の配布は8月ごろを予定しております。
*一覧上に掲載されてる写真よりもしっかりと加工したものを送付させていただく予定となっております。(3枚以上)
*送付させていただく写真の内容と枚数についてはこちらで選定させていただきます。予めご了承ください。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年12月
1 ~ 1/ 15


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る