殖蓮小・中学校のOBです。
4年前の帰省時にも、熱気球が上がる様子を拝見しました。
今回の趣旨とは少し離れますが、小学生時代に殖蓮小学校の校庭で熱気球に乗せて頂いた記憶があります。
自分の暮らす街を別の視点から観た経験が、どこか今の人生にも繋がっている気がしています。
今回のプロジェクトは大切なお子さんたちにかけがえのない経験をさせてあげたいという大人の皆さん、そんな大人を応援したい周りの方々など、多層的な関係で成り立っているものだと思います。そういう社会関係資本に見守られているという事実が、きっとお子さんたちのこれからの人生にも大きく影響するのだろうと感じます。
少額ですが、この素晴らしい取り組みに役立てて頂ければ幸いです。
Toru Hijiさん
ご支援、本当にありがとうございます!
本論とはそれてしまうのですが、アイコンのイラストにほっこりさせられています。そしてこのアイコンから、hijiさんが子ども達にどういう思いを持たれておられる方かが容易に推察できました。
8/12、子ども達を心の底から喜ばせたいと思います。そしてそれはHijiさんが強く求めておられることだということも理解しています。やります。
ご支援、心から感謝致します!
頑張ってください!
kazama ueharaさん
お金だけではなく、kazumaさんの温かいハートも届いています!ご支援、ありがとうございます!
8/12は、子ども達を中心に、気球を通じて多くの方々がニコニコになるはずです。否、そうさせます!

頑張ってください!
応援してます(^ ^)
Zumeさん
ご支援ありがとうございます!ううう…嬉しい…パワーがでます!
あと残りほんの9日間。ネクストゴールも達成して、いろいろな特性や背景がある方に、トライして喜んでもらえる機会が作れたらいいなと思っています。こつこつ活動していきます!ありがとうございます!

頑張ってください!
あらびん
小学校の頃からのつながり、あらびん。いつもいつも優しい。それが人助けとなるとさらに腕まくりしてパワー炸裂。今回も!ありがとう!!
手話の件はどうだったんだろ??興味がわいて学びが深まるといいよね。応援したいところだね。
かずりん
かずりんもそう。ご家族皆さん、いつも優しい。
これを読んでくださる皆様、前橋にお越しの際には『丸登食堂』へ!口コミでは「人情食堂」なんて紹介されてるくらいの人柄の店主のお店です。
群馬県前橋市南町2丁目45-3
https://www.gunlabo.net/shop/shop.shtml?s=6997

無事に成功致しますことをお祈り申し上げます。
dummy_rockさん
ご支援、ありがとうございます!ホームページ上でもお名前を掲載し感謝をお伝えさせていただきました。https://www.ribbon-npo.com/index.php?QBlog-20230719-1
dummy_rockさんから子ども達へのお心遣い、しっかり受け取らせていただきました。目標達成まで突っ走ります!そしてきっとプロジェクトを成功させます!

気球がお空に舞い上がりますように🥰
Yoko Yasudaさん
ご支援、ありがとうございます!実は身内に同姓同名の女性がおりまして。感謝感謝で連絡を取ろうとしたら…別人だったようで。笑。
Yoko Yasudaさんのお心遣いはしっかり受け取らせていただきました。まだ目標達成まで届いていませんので、達成までつっ走ります!そして、プロジェクトをきっと実行させますね!そして子ども達をじゃんじゃん喜ばせたいと思います!

子供たちも大人も一生忘れられない素晴らしい体験を作ってあげる、その意思が素晴らしいです。頑張ってください!
Mimiさん
ニューヨークから!!Mimiさん、ありがとうございます!!コロナまっただ中のあの時もMimiさんは僕を助けてくれました。あの時も心が熱くなりましたが、今回もまた…。もう感謝感謝感謝しかありません。子ども達にも「アメリカから君たちのことを応援してくれる人がいるんだよ!」ってぜひ伝えてあげたいと思います!









