繰り越し金について
繰り越し金(94.488円)に関して思案しておりました。 「もう一度子ども達に気球搭乗体験を提供しよう」という声もありましたし、 また 「能登の震災の影響を受けている子達への支援に…
もっと見る
支援総額
目標金額 330,000円
繰り越し金(94.488円)に関して思案しておりました。 「もう一度子ども達に気球搭乗体験を提供しよう」という声もありましたし、 また 「能登の震災の影響を受けている子達への支援に…
もっと見る【収支報告】 皆様からご支援頂いた資金について、最終報告をさせていただきます。詳細は以下の通りになります。 <支援金> … ① 610.000円 <繰越金&g…
もっと見るご支援してくださった皆様、本当にありがとうございました! お約束通り、 8/12の1回目の搭乗に引き続き、 昨日(10/29)2回目の搭乗体験を実施しました。 今回も空に気球を浮か…
もっと見るいよいよ明日、早朝4時半集合で気球立ち上げです。 6時から搭乗開始。 雨は降らなそうですが、風がちょっと気になるところ。風が強いと気球は浮かばせられません。 まだ準備してます。今も…
もっと見る10月29日、当日は早朝の打ち上げということもあって、気温が低いことが想像されます。 どうか風邪をひかれませんよう装備には工夫していらしてください。 また、カントリータウンアンドカ…
もっと見るいよいよ今週末に2回目の打ち上げです。 今回は殖蓮小学校の校庭で実施します。 関係者は5時に集合して気球の立ち上げ作業を行い、 実際の子ども達の搭乗は6時からの予定。 子ども達には…
もっと見る市内の外国籍の子が多く通う保育所にも「搭乗したい子がいれば参加してください」と打診。 そもそも「子ども達を喜ばせたい‼︎」というのが動機のプロジェクト。 国籍なんて関係なく多くの子…
もっと見る10月29日の2回目気球打ち上げに向けて今も奔走中です。 今回の実施は伊勢崎市立殖蓮小学校で、 前回よりも1時間早い朝6時からの打ち上げで進めていく予定です。 (「気球」というデリ…
もっと見る関係機関等と調整し、次の打ち上げは殖蓮小学校で実施することになりました。 また打ち上げ場所についても変更が生じています。 前回の殖蓮中学校校庭ではなく殖蓮小学校の校庭となります。 …
もっと見る気球を通じてたくさんの子ども達がニコニコした日から早いもので3週間が経とうとしています。 (行政によって多少の差がありますが)どこの学校も夏休みが終わり新学期に入りました。 子ども…
もっと見る明日が打ち上げ当日です。 ずっとずっと悩みのタネだった天候は、あれよあれよという間に降水確率10%まで下がりました。 気球の打ち上げを担っていただく橋詰さんと、朝から電話でやりとり…
もっと見る8/12、プロジェクト当日の心配のタネは『雨』です。 昨日の時点で群馬県伊勢崎市の降水確率は60%でした。 いま確認したところ50%に。 雨の降る確率は下がったものの、なかなかの高…
もっと見るプロジェクト実行日の天気が悪そうだ、との予報を受けて心配しています。 当日にもし雨だった場合も決行です。 ただし、実際に気球を飛ばすことはできませんので疑似体験となります。 体育館…
もっと見る何度も何度もすみません。 ただそれは、何度でも何度でも繰り返したいくらい感謝しているからこそなんです。 改めて。 ご支援いただきました皆様、本当にありがとうございました! ・・・・…
もっと見る25日間の挑戦が終わりました。 皆様、本当にありがとうございました。 結果はネクストゴールもクリアという、大成功に。 本当ならば、皆様と実際に顔を合わせて感謝をお伝えしたいところで…
もっと見るいよいよ明日の23時をもってクラウドファンディングが終わります。 なんとかして どうにかして 8/12に乗れなかった子のためにもう一回開催するための資金集めに 今も奔走しています。…
もっと見る今日は気球打ち上げの舞台となる殖蓮中学校の桒原校長先生と相談。 改めて学校備品の「テント」と「長机」と「折り畳み椅子」の貸し出しを要請。桒原校長先生、快諾。 もう「校長先生」だなど…
もっと見るおかげさまで8/12に打ち上げが決まりました。 現在はネクストゴールを掲げて、8/12に乗れない子のためにもう一回打ち上げられないかと奮闘中です。 これがなかなか難しい…。 あと1…
もっと見るもうクラウドファンディングも最後の最後。 ところが少し息切れしてしまいました。 またエンジンかけ直していきます!残り4日。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 8月12日の打ち上げ…
もっと見る終了までいよいよ一週間。 趣向を変えて。 今回、気球搭乗体験を設けることで子ども達のトライを応援したいと思っています。 さらに、障害児(者)のことをひろく知っていただくきっかけにな…
もっと見る7/28付の桐生タイムスで取り上げていただきました。 担当してくださった、橋本記者、ありがとうございます! これを機に関心を寄せてくださる方が増えてくださると幸いです。 他方、今日…
もっと見る地域の福祉のためならと、 あかぎ信用組合うえはす支店さんからもPRにご協力いただいています。 あと残り9日間。 支店長、六本木さん、ありがとうございます!
もっと見るじりじりと今日も陽射しが強いです。 各地で体調を崩される方が続発しています。 どうか皆様におかれましては水分および塩分を適切に摂って 倒れてしまわれませんよう、お気をつけくださいね…
もっと見る残り10日。 今まで配っていたビラの内容をアップデート。 ネクストゴールにトライしています、 もう一回飛ばしたいです、 冬にまた別な90人の方が気球に乗れたら素敵だと思うんです、 …
もっと見る残り11日。 返礼品『だつりょくくん』を紹介。5人兄弟。完全手作りです。 左上から だつりょくキャサリン、だつりょく次郎、だつりょく三郎、だつりょく四郎、だつりょく五郎。 「キャサ…
もっと見る重ねがさねになってしまいますが、 皆さんの熱いハートのこもったご支援のお陰で目標達成が叶いました。 本当にありがとうございました! ネクストゴールを設定し、残りの12日間引き続き活…
もっと見る(※こちらは2019年実施した際のムービーです) 皆様へ。 お力添えくださいました皆様、ありがとうございました!!! やった!やりました!!目標達成です! いま誰もいない職場にいま…
もっと見るもうクラウドファンディングの活動期間は折り返しを過ぎ、 残りの日数を数える方が早い段階になりました。 残り13日。タイトルの表記を変更しますね。 桐生信用金庫伊勢崎東支店さんからも…
もっと見るこのプロジェクトを上毛新聞(7/23)の紙面で掲載していただきました! これを機により多くの方に知っていただけたら嬉しいです。 一方、まだ目標未達の現実があります。 目標に届かなけ…
もっと見る市内の居酒屋「無山村」さんにもご協力いただきました。 ビラを貼っていたいて、期日まで周知を図って下さるとのこと。 ありがとうございます! おいしく、とても良心的な価格で地域から愛さ…
もっと見る夏休み初日。 子ども達は解放感から表情が柔らかくなっている子ばかりでした。 埼玉県環境科学国際センターまで遠出。 楽しく過ごせたようです。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ …
もっと見る地域の大事な台所。 「やおけん」さんからもご協力いただきました。 ありがとうございます! レジの先の壁にポスターを貼らせていただいています。 地域柄、珍しい食材も多く売っている「や…
もっと見る9日目。 達成率80%を超えました! もうひと息。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 達成を見据えて、 気球をご用意いただく橋詰さん・殖蓮中学校の桑原校長と会議。 「今年の暑…
もっと見るプロジェクトの動向を気にかけてくださっている皆様、ありがとうございます。 ここまでプロジェクトに好意的だったり・応援してくださったりという例ばかりを挙げてきました。 でも… 実際は…
もっと見る8日目。 プライムキッチンさんにお願いしてビラを置かせていただくことに。 ありがとうございます! 対応してくださった社長の畑山さんは青森の方。 「クラウドファンディングが成功して気…
もっと見る7日目。 マーボー丼とモツ煮の店、食堂たか(http://shokudo-taka.com/)さんからもご支援を頂戴しました。 「俺なんかができることは小さいけどさ、子ども達のこと…
もっと見る6日目。 渋沢パンさんにお願いしてビラを貼らせていただきました。 コロナ前から子ども達へのパン作り体験でお世話になっておりまして。 ご主人がいらっしゃらないタイミングだったのですが…
もっと見る5日目です。 地道にこつこつお手製のビラ配り。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ ここ伊勢崎の本日の気温38.5℃! じっとしているだけで汗が流れてきます。 直射日光はバーナーの…
もっと見る4日目です。 思いに賛同してくださってありがとうございます! 多くの方からご支援いただき、 嬉しいやら、恐縮するやら、恥ずかしいやらで そわそわそわそわしております。笑 とは言って…
もっと見る「ねえ、聴いて」 「おうおう。聴くぞ」 「できるかなあ…。でも練習したしなあ…。まあやるね!」 ドレミをふった本を開いて演奏スタート。 最初のうちはニコニコしながら演奏を聴いていた…
もっと見る2日目。 「特定非営利活動法人わんぱくひろば」の布施佐知子さんの計らい。 昨日・今日とご参加されているイベントでチラシを配布していただきました。 お心遣い、ありがとうございます!(…
もっと見るたくさんの方々の応援を受けて、プロジェクトがスタートしました。 まだ始まったばかり。 目標を達成したわけではありませんが、 今日のこの時点ですら 応援いただいた方々のお気持ちが嬉し…
もっと見る3,000円+システム利用料

❶NPO法人りぼんのホームページ内にてお名前(ニックネームでも可)を掲載
※注意事項①
掲載場所は、りぼんのブログ欄です。
http://www.ribbon-npo.com/index.php?QBlog
※注意事項②
公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるもの、その他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。(ニックネーム、メッセージ共)
※注意事項③
掲載するお名前(ニックネームも可。10文字まで)を教えてください(希望がない場合は、匿名とご記載ください)。
※注意事項④
子ども達への応援メッセージがある場合、文字数50文字までです。
3,000円+システム利用料

「返礼品は不要です。辞退しますのでより多くの金額をプロジェクトに充てて」というプランです。
返礼こそ致しませんが、お心遣いはしっかり受け止めさせていただき、子ども達を喜ばせるために利用させていただきたいと思います。
3,000円+システム利用料

❶NPO法人りぼんのホームページ内にてお名前(ニックネームでも可)を掲載
※注意事項①
掲載場所は、りぼんのブログ欄です。
http://www.ribbon-npo.com/index.php?QBlog
※注意事項②
公序良俗に反するもの、政治性・宗教性のあるもの、その他不適切な表現を含む場合はご希望に添えない場合がございます。(ニックネーム、メッセージ共)
※注意事項③
掲載するお名前(ニックネームも可。10文字まで)を教えてください(希望がない場合は、匿名とご記載ください)。
※注意事項④
子ども達への応援メッセージがある場合、文字数50文字までです。
3,000円+システム利用料

「返礼品は不要です。辞退しますのでより多くの金額をプロジェクトに充てて」というプランです。
返礼こそ致しませんが、お心遣いはしっかり受け止めさせていただき、子ども達を喜ばせるために利用させていただきたいと思います。






