
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 82人
- 募集終了日
- 2024年6月30日
式典終了!スクリーン取付完了!〜映画鑑賞会のご案内
10月27日(日)に大島中学校40周年記念式典が長岡市立劇場で無事に開催されました。ご支援いただいた方からも多数ご参加いただき、心より感謝申し上げます。式典では、前後援会長による大島中の歴史の紹介、続いて行われたイベントでは、卒業生の3名を交えたパネルディスカッションや記念ピアノ演奏など、40年の歴史を振り返りながら有意義な時間を過ごすことができました。誠にありがとうございました。
ご支援いただいた皆様には記念品を今後お送りします。もうしばらくお待ちいただきたくお願いいたします。
また、昨日(10月30日)、体育館へのスクリーンの取付工事が行われ、幅6mの大きなスクリーンが無事に設置されました。皆様に心より感謝申し上げます。

皆様へのお礼として、
映画鑑賞会を以下のように行います。
1 期日 11月14日(木) 午後6時開場 午後6時半開演 終了午後8時45分頃
2 会場 大島中学校体育館
3 参加費 無料
4 映画のタイトル 『長岡大花火〜打ち上げ、開始でございます〜』
(長岡花火への思いや中越地震からの復興の姿などが描かれております。)
※ 坂上明和監督が当日お越しになる予定です。
5 お願い
(1)参加人数を確認するため、参加を希望される方は、以下のお申込先よりお申し込みください。
映画鑑賞会申込み先
(2)駐車場が大変狭いため、できるだけ徒歩等でお越しください。
(3)季節柄寒くなる可能性があります。防寒具等の用意をお願いいたします。
(4)スリッパ等をお持ちの方は、ご用意ください。
皆様のお越しをお待ちしております。
リターン
3,000円+システム利用料
感謝のメールと40周年式典参加券
・大島中生徒の感謝のメール
・令和6年10月27日(日)開催の40周年式典参加券(ダウンロード)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
感謝のメールと40周年式典参加券と記念ボールペン、映画鑑賞券
・大島中生徒の感謝のメール
・令和6年10月27日(日)に開催の40周年式典の参加券(ダウンロード)
・40周年記念ボールペン
・令和6年10月19日(土)予定の大スクリーンでのファミリー映画のご家族鑑賞券
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
3,000円+システム利用料
感謝のメールと40周年式典参加券
・大島中生徒の感謝のメール
・令和6年10月27日(日)開催の40周年式典参加券(ダウンロード)
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月
5,000円+システム利用料
感謝のメールと40周年式典参加券と記念ボールペン、映画鑑賞券
・大島中生徒の感謝のメール
・令和6年10月27日(日)に開催の40周年式典の参加券(ダウンロード)
・40周年記念ボールペン
・令和6年10月19日(土)予定の大スクリーンでのファミリー映画のご家族鑑賞券
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年11月

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

聴覚障がいの方へ伝えたい「目で聴く身体で感じるコンサート」
- 現在
- 388,500円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 5日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 41日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 2,630,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,155,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 40日












