野良猫のための小さな避難所を支えてくださいませんか?

支援総額

3,058,000

目標金額 250,000円

支援者
160人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/124291?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月11日 14:27

2024/04/22~04/27 猫たちのものがたり

ご支援者の皆様へ

いつもお見守りいただき、ありがとうございます。

完成できずに、途中で止まっていた去年4月、4週めの猫パトの記録です。

本当は去年中に公開したかったもので、今頃になってすみません。

プロジェクト実行中、毎年7月頃からパフォーマンスがガタ落ちし、現場仕事はともかく、後の事務や報告がじわじわと遅れ、たまりにたまってしまいます。

 

何もお届けしないと、何もなかったことになりますので、走り書きでも不完全でも、できるものから公開することにしました。

2024/4月の残り3日分は、もっと早くお届けできると思います。
今(2025年7月)は亡きマフィン、シャムたん、パパ・シャーク、太一たちの姿もあります。

誰にも知られずに一生懸命生き抜いた猫たちの姿をお伝えできれば幸いです。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 

2024/04/22

09:23

うちちか区のお母さん宅の朝チェック。

10:22

避難所に着きました。

久しぶりに、日頃は見ない光景でリフレッシュし。

おお°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°💛

この後、さくらが血の混じった膿のような状態のシッコをしたため、病院へ。

16:41

うちちか区のお母さん宅から、今度はパトロール始めます。

17:04

わが家のリフォームの参考に、知人宅のお庭の脱走防止策を拝見させていただきました。

ここの猫たちはお外の空気を感じ、草を踏み、かつ安全を確保できています。最高ではないか。

 

18:01

場所②周りへ。太一とえびぞう。

太一。

ぽぅちゃん。

ペルソナ。

 

18:27

再び避難所に着きました。雨が降ったり止んだり。

18:54

三度目のうちちか区。

次の日は行きつけ病院が休みです。

その間、さくらが急変したらどうしよう。

猫疾患に詳しい方に、いろいろな事をお尋ねしました。

ご迷惑だったことと思いますが、夜遅くまで対応してくださいました。

 

---------------------------------------------------------------------------------------

 

2024/04/23

08:58

朝を迎えました。

さくらの尿は昨日よりは平常に近い状態に。今日一日何とか無事に過ごしてほしいと。

 

17:32

うちちか区お母さん宅からパトロール始めます。

ココちゃんもこれ( ;∀;)

元気は元気。

かさぶたができてきているので経過を見守ります。

18:46

避難所に着きました。

そらくんがまた何かやってるかわいい。

19:06

西川のりお邸近く、ゴミ置き場のスパルタのアクロバティックなポーズをどうぞ。

19:20

うちちか区のお母さん宅。

 

----------------------------------------------------------------------------

 

2024/04/24

08:11

さくらのオシッコはやっと正常な状態になりました(T_T)

 

09:45

うちちか区のお母さん宅へ。

16:29

黒猫五匹家族のエサ場で、ぼたんちゃんを追い出した猫がくつろいでいる。(T_T)

15:22

さくらは落ち着いているかな。

15:30

うちちか区からパトロール始めます。

17:47

避難所に着きました。置いてあるのはなあに。もしかしておみや・・・?

期限切れて間もないおやつをいただきました\(^o^)/ 

ナオミの目がでっかい\(◎o◎)/!

やっとスダレを換えました(*^_^*) 前の家主さんのをそのまま使っていましたので(^_^;)。

そして箱が壊れていますね(^_^;)

そらくんその手は・・・

18:29

場所②周りへ移動しました。ペルソナ。

左から、しんしん、太一、ぽぅちゃん、えびぞう。

18:48

西川のりお邸近くのゴミ置き場、スパルタ。

19:05

うちちか区お母さん宅に戻りました。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------------

 

2024/04/25

16:26

うちちか区のお母さん宅からパトロール始めます。

16:55

避難所に着きました。ありがたい木陰と自然の恵み。

グレートブリテン的な。

薔薇のつぼみが(*^_^*)

ナオミのフリータイム。床はスルーしてください<(_ _)>

17:40

場所②では改築工事が続いていまして、かような場所でゴハンを食べるという落ち着かない状況。

17:43

場所②周りのみんなのおうちにて、クロシブ。

 

17:48

ジブリ邸へ久しぶりに来ました。あれはカイトくん。無事でよかった。

カイトくん、大らかな茶トラ、器の小さい子、ぴやくんの無事を確認して、安心しました。

一方、頭上からは大きな鳴き声が聞こえます。

倉庫内の事務所の屋根から降りてこられないキジ猫。

今(2025/07/05)は亡き、㈱やまだ電機(仮名)の社長が、最後に手術してくれた子。

毎日のゴハンは、ジブリ邸の主が工夫して与えていますが、それでも大声でゴハンを要求します。

私がおやつをあげようとすれば、屋根の上に投げてやるしかないんですが。

華麗なレシーブで返されます(^_^;) 本人はつかむつもりで。

それはもう素晴らしい反応で、バシッ( ー`дー´)と。動画が撮れないのが残念です。

 

<2025/07/05現在の状況>

器の小さい子が姿を消しています。

ジブリ邸の主から「一週間くらい見ていない」と聞いたのは、6/19のことでした。

主自身も、一時的に入院されており、ゴハンだけは知人に頼んでいるとのことでした。

また場所⑤のちびキジも、3月から行方不明のままです。

心配ばかりしています。一日の時間を全部使って探したい。

なんですが、25/3月から生じた別案件の対応と、34℃越えの気温に思うように動けず、全然探せていません。

 

18:16

うちちか区のお母さん宅に戻りました。

22:22

22:27

夜が無事に過ぎますように。

 

-------------------------------------------------------------------------------------

 

2024/04/26

06:17

さくらが今朝も目覚めた嬉しい。

09:04

うちちか区のお母さん宅へ。

10:17

さくらを見る。

10:57

避難所リフォームの打ち合わせのためおでかけ。

そこらじゅうどこにでも野良猫がいる福岡市の現状。追いつかない。

今は無理でもこの場所のことは何とか考えよう。

16:16

さくらを見る。

16:46

うちちか区のお母さん宅から本日のパトロール始めます。

17:05

さくらを見に戻る。

17:46

避難所に着きました。

わが家の保護猫のお世話ができるのも、サポーターさんが避難所を見てくれているからこそ。

ご近隣さんからのいただきものの多い一日でした。

大変助かります。何でもありがたくいただきますよ\(^o^)/

めちゃめちゃ美味しかったラーメン。

18:28

場所②に着きました。ステルスモップと茶々モップ。しんしん、アポロ。

18:33

場所②周りのみんなのおうちへ来ました。ぽぅちゃん。

太一。

場所②周り。ペルソナ。

顔立ちの整った立派なオス猫だった太一。

18:39

ジブリ邸へ着きました。ぴやくん、器の小さい子、大らかな茶トラ。カイトくん。

屋根の上ではレシーブの名手が鳴いている。

18:45

あれはしっぽの短い黒い新顔ではなかろうか。

デス・ロードをはさんで、場所②と西川のりお邸近くのゴミ置き場を周遊しています。

いつもペルソナがいるゴミ置き場に、西川のりお社長宅のぼっちゃんがいます。

19:01

うちちか区のお母さん宅に戻りました。

22:19

寝息をたてて眠るさくらの動画が残っています。

 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

2024/04/27

16:25

仕事から帰ると、さくらは自力でベランダに出ていました。

16:46

うちちか区のお母さん宅からパトロール始めます。

°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°きらっきら°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

17:15

場所②に着きました。ステルスモップと茶々モップ。

ことりちゃんとぶぅにゃん。

秀樹がやってきた。

ぷぅにゃんのあたま。

17:30

避難所に着きました。

こわい。

ナオミはここから出られることに気がつきました。

油断させようという魂胆か。

そうはいかん。

18:30

場所②のステルスモップと茶々モップ。

18:37

みんなのおうち。しんしんと太一。

ぽぅちゃん。

ペルソナが、デス・ロードの向こう側、㈱やまだ電機(仮名)にいる。

ペルソナの子供たちはデス・ロードで命を落としています。

㈱やまだ電機(仮名)の猫部屋。

二年前くらいまで、社長と事務員さんは定刻の一時間前には来て、トイレ掃除やお世話をしていましたが、この頃はお二人とも高齢で、社長はずっと入院していたので、お世話は有料で他の人に委託されていました。

とか言ってる間に、ペルソナがデス・ロードを渡ってしまった。

私も場所②周りへ引き返します。

やっほうぽぅちゃんとしんしん、また来たよ(;´Д`)

いつもの場所に戻ったペルソナにゴハン。

19:02

今度こそ帰りますから(-_-;)

西川のりお社長宅のサビ。

19:17

うちちか区のお母さん宅です。

これにてお外のパトロール終了。

 

21:25

寝たきりの保護猫さくら。お水を飲んでくれるだけで嬉しく。

 

■■■■■■■■■■■■■■■

 

猛暑が続きます。豪雨災害も大きいです。

テレビのインタビューではみな口をそろえて、今まで経験したことがないと言います。

変わらないご支援とお気遣いに感謝しつつ、皆様のご無事をお祈りしています。

 

福岡の隅で、猫のためのパトロール隊は今も粛々と続けています。

ご拝読ありがとうございました。

リターン

1,000+システム利用料


猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース1000

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース1000

●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからず、全額を猫たちのために使います。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース 3000

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース 3000

●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからないため、全額を猫たちのために使わせていただきます。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

1,000+システム利用料


猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース1000

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース1000

●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからず、全額を猫たちのために使います。

申込数
43
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月

3,000+システム利用料


猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース 3000

猫たちからのありがとうをこめて画像メールコース 3000

●お外猫たちから感謝を込めて御礼のメールをお届けします。
リターンの費用がかからないため、全額を猫たちのために使わせていただきます。

申込数
45
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年6月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る