
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 138人
- 募集終了日
- 2023年9月6日
集まる東北五大やきそば‼︎
本日は2023東北五大やきそばサミットinなみえに集まるやきそばをご紹介いたします。
各やきそば団体様よりコメントいただいてるので是非ご覧ください‼︎
黒石つゆやきそば伝紹会*メニュー名:黒石つゆやきそば:独特の太平麺が特徴の「黒石やきそば」は昭和30年頃、子ども用のおやつとして新聞紙などの紙に包まれ10円単位で販売されていました。 今や黒石代表グルメの「黒石つゆやきそば」は「黒石やきそば」に当団体監修のオリジナル和風だしがかけられており、食べるともう夢中! ぜひ一度、食べてみてくださいね!
男鹿のやきそばを広める会*メニュー名:男鹿しょっつる焼きそば:粉末ワカメと昆布ダシ入りの特製麺に、タレは日本三大魚醤の秋田名物「ハタハタしょっつる」を使用しています。 肉類は使わず海鮮の具にこだわり、魚醤が持つ独特の風味を生かした塩味の焼きそばです。 男鹿の伝統食文化「ハタハタしょっつる」を活かした「男鹿しょっつる焼きそば」をぜひお試しください。

横手やきそばサンライ‘S*メニュー名:横手やきそば:横手市民に愛され続けているご当地グルメ「横手やきそば」。いまや全国区の人気を誇る秘訣はモチモチ、ツルツル食感の「ゆで麺」と出汁入りソース。具材はキャベツと豚ひき肉、半熟の目玉焼きと福神漬けをトッピングするのが横手の定番!半熟の黄身を麺に絡めて召し上がれ!

石巻茶色い焼きそばアカデミー*メニュー名:石巻焼きそば:焼く前から茶色い二度蒸し麺を使用した石巻焼きそば。石巻地方では昔から食されていた。魚介系の出汁でふっくらと香ばしく焼かれた焼きそばに、お好みで後からソースをかけ仕上げる。やさしい出汁の風味、後がけソースのパンチ力を味わいください。

浪江町商工会青年部*メニュー名:60年以上の歴史があるなみえ焼そば、極太の麺と具材はもやしと豚バラと具材はシンプルですが太くモチモチの麺の食感と香ばしいソースの香りで食欲が爆発します。是非味わってください。
リターン
5,000円+システム利用料

当日ファストパス1枚(黒石つゆやきそば、横手やきそば、男鹿しょっつる焼きそば、石巻焼きそば、なみえ焼そばが交換できます)
○やきそばサミット当日ファストパス○
各やきそばブースのファストパス専用窓口で、引き換えができます。一般窓口と違い、待ち時間が少なく提供されます。
全種セット1枚(電子チケットでの配布となります)
○その他○
商品とチケットは、1週間前までに送ります。
昨年を超える来場者数が見込まれるため、売り切れの場合はご容赦ください。(1日目AMの来場を推奨させて頂きます。)
小雨決行としますが、荒天は中止いたします。また、延期はいたしません。
2日間荒天で中止の場合は、ファストパスの代わりに、なみえ焼そば+東北やきそばのいずれか1つの家庭用商品をお送りいたします。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

なみえ焼そば10食
※こちらには当日やきそばと交換のファストパスは付きません。商品のみ発送となります。
なみえ焼そば旭屋2食入5パックの発送となります。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

当日ファストパス1枚(黒石つゆやきそば、横手やきそば、男鹿しょっつる焼きそば、石巻焼きそば、なみえ焼そばが交換できます)
○やきそばサミット当日ファストパス○
各やきそばブースのファストパス専用窓口で、引き換えができます。一般窓口と違い、待ち時間が少なく提供されます。
全種セット1枚(電子チケットでの配布となります)
○その他○
商品とチケットは、1週間前までに送ります。
昨年を超える来場者数が見込まれるため、売り切れの場合はご容赦ください。(1日目AMの来場を推奨させて頂きます。)
小雨決行としますが、荒天は中止いたします。また、延期はいたしません。
2日間荒天で中止の場合は、ファストパスの代わりに、なみえ焼そば+東北やきそばのいずれか1つの家庭用商品をお送りいたします。
- 申込数
- 63
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月
5,000円+システム利用料

なみえ焼そば10食
※こちらには当日やきそばと交換のファストパスは付きません。商品のみ発送となります。
なみえ焼そば旭屋2食入5パックの発送となります。
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年9月

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

全ての子どもたちが "リコーダー演奏" を楽しめるように!
- 現在
- 353,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 40日

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,810,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 9時間

海での体験を通して子どもたちの成長のお手伝いをしたい!
- 総計
- 16人

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日










