ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会
ふくしま未来メッセージ 海を守る理科実験・子ども交流会

支援総額

921,000

目標金額 800,000円

支援者
101人
募集終了日
2023年8月9日

    https://readyfor.jp/projects/125138move-myris?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年08月02日 09:52

学生代表からのみなさんへのメッセージです。

ご支援、応援いただいているみなさま、ほんとうに、ほんとうに、ありがとうございます!

学生代表の有働凛太郎君から、みなさんへのコメントをもらいました。以下、彼の思いと願いを原文のまま、お伝えします。

「初めまして!理科実験を企画・立案いたしました学生団体MYRIs(ミライズ)代表の有働と申します。今回はなぜこのような企画を立てたのか、お伝えできればと思い筆を取りました。駄文ですが、ぜひ見て頂けると幸いです。

私は福島県いわき市の沿岸部で育ちました。小さいけれども海が綺麗で優しい人が多い、長閑な街です。

そこで小学2年生の頃に被災し、津波によって親しんだ街が消えてしまうところを目撃しました。
避難生活で友達とも離れ離れになり、地元に帰ってこなかった子もたくさん居ました。誰も体験したことのない被害と絶望に直面し、誰もが何をすればいいのかわかりませんでした。私はあの時、この街で暮らせなくなるのだろうと思っていました。

しかし、大人たちは諦めていませんでした。

街を再び盛り上げようと、地元小学校を使って復興祭を開いてくれました。震災の体験を傷ではなく糧にする方法を、映画を使って教えてくれました。

何よりも、汗水を垂らして街を作り上げていく大人たちの姿がそこにはありました。大人たちの支えがあって、私はその街で成長することができました。そして、私は大人になることができました。

今は東京大学の学生として、自分が好きだった化学を勉強しています。大学生になり、あの時の大人たちのおかげで今の自分ができたことを強く実感しました。だからこそ、今度は私たちが恩返しする番です。

彼らがしてくれたように、今度は自分たちが地元の子どもたちに貢献する番です。

今回は、MYRIsのメンバーが得意な理科を通して恩返しすることにしました。今の子供たちが住む社会のミライズ(未来図)を考える上で不可分なSDGsと、その中でも深刻な問題である海洋プラスチック問題について取り扱う予定です。

どうか、この恩返しに力を貸していただけませんでしょうか。

地元小学生たちのミライのために、手を差し伸べていただけませんでしょうか。
どうか、ご支援の程よろしくお願い致します。」

※以下写真は、MOVEの活動に、子ども獅子舞で参加した、中学生の頃・六本木ヒルズで開催した「ふくしま肉まつり」で体験発表した高校生の頃・港区赤坂の茜祭りで、SDGsクイズを子どもたち向けに実施した、大学生になってからの有働君。使用許諾済です。
 
すべてのリアクション:
中野 雅彦、高木クメ 和歌、他40人
 
 

リターン

3,000+システム利用料


MOVEと福島県出身の学生たちの活動にご支援、ありがとうございます!

MOVEと福島県出身の学生たちの活動にご支援、ありがとうございます!

MOVEのHPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://www.smartcitymove.com/
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。


申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


MOVEと学生たちの取り組みに、ご支援ありがとうございます! 収録動画編集後、公開しますので、お楽しみに!

MOVEと学生たちの取り組みに、ご支援ありがとうございます! 収録動画編集後、公開しますので、お楽しみに!

プロジェクト終了後、MOVEと連携する協働企業フォア・ザ・ワン・プロジェクトのYouTubeChannel動画でプロジェクトの模様を公開します。映像のエンディングににお名前を掲載させていただきます。
ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
https://www.youtube.com/channel/UC1VYvFXMOY8aqM_2PEHRkaA
※掲載画像は、今回子どもたちと実施する実験のテスト試験の模様です。画像は、当団体契約のカメラマンが撮影し、使用許諾を得ています。
(https://www.youtube.com/channel/UC1VYvFXMOY8aqM_2PEHRkaA)
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

3,000+システム利用料


MOVEと福島県出身の学生たちの活動にご支援、ありがとうございます!

MOVEと福島県出身の学生たちの活動にご支援、ありがとうございます!

MOVEのHPにお名前を掲載させていただきます。ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
※掲載する弊社HPのURL:https://www.smartcitymove.com/
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。


申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月

5,000+システム利用料


MOVEと学生たちの取り組みに、ご支援ありがとうございます! 収録動画編集後、公開しますので、お楽しみに!

MOVEと学生たちの取り組みに、ご支援ありがとうございます! 収録動画編集後、公開しますので、お楽しみに!

プロジェクト終了後、MOVEと連携する協働企業フォア・ザ・ワン・プロジェクトのYouTubeChannel動画でプロジェクトの模様を公開します。映像のエンディングににお名前を掲載させていただきます。
ローマ字20文字までで、イニシャルも可能です。
https://www.youtube.com/channel/UC1VYvFXMOY8aqM_2PEHRkaA
※掲載画像は、今回子どもたちと実施する実験のテスト試験の模様です。画像は、当団体契約のカメラマンが撮影し、使用許諾を得ています。
(https://www.youtube.com/channel/UC1VYvFXMOY8aqM_2PEHRkaA)
※注意事項:このリターンに関する条件の詳細については、リンク先
(https://legal.readyfor.jp/guidelines/terms_of_service_index/terms_of_service/#betten)の「●命名権、メッセージの掲載その他これに類するリターン」をご確認ください。

申込数
38
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年9月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る