
支援総額
2,055,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 29人
- 募集終了日
- 2017年8月18日
https://readyfor.jp/projects/12611?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2017年07月19日 13:22
残り1か月を切りました。さらなるご支援と拡散のお力添えを!
クラウドファンディングの同志のお一人が、先日目標達成されました。興味持ってくださる方に、きっとまだまだ情報が届いていないのかもしれません。
ご覧いただいた皆様。ぜひぜひ皆様のお友達に情報拡散をお願いいたします。
ちなみに、今週末にも、子ども会さんの、ピザ焼き体験があります。今はまだガスオーブンで焼く体験ですが、これが石窯になると思うと、わくわくですよね!
リターン
5,000円
無農薬無化学肥料栽培のお米をお届けします
■サンクスメール
■無農薬無化学肥料栽培のお米 1kg
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円
石窯で焼いたピザを召し上がっていただけます
■サンクスメール
■石窯で焼いたピザを1枚冷凍でお届け。もしくは来店時にピザ1枚無料券
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
5,000円
無農薬無化学肥料栽培のお米をお届けします
■サンクスメール
■無農薬無化学肥料栽培のお米 1kg
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
10,000円
石窯で焼いたピザを召し上がっていただけます
■サンクスメール
■石窯で焼いたピザを1枚冷凍でお届け。もしくは来店時にピザ1枚無料券
- 申込数
- 33
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年12月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
山本 礼知(認定NPO法人オリーブの家/理事長)
丸岡有馬財団
OOC子ども食堂 伊藤一輝
ララソーシャル
語ろう亭、再開に向けて
齊藤 良太

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
継続寄付
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
継続寄付
- 総計
- 54人

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
継続寄付
- 総計
- 10人

食から始まる子どもたちの成長サポート★地域で子ども達を支えてたい
継続寄付
- 総計
- 3人

被災地・七尾市田鶴浜に 再び賑わい・語り合いの場を
35%
- 現在
- 952,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 10日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
26%
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日
最近見たプロジェクト
能登島自然の里ながさき
松ケ下区青年団長 齊藤 幹郎
児玉 健(株式会社児玉ゴム商会 専務取締役)
しちゃん
酒井 浩敏
成立
【能登島】24軒の集落の存続をかけて!未来に繋げる加工場づくり。
161%
- 支援総額
- 1,617,000円
- 支援者
- 118人
- 終了日
- 6/20
成立
山車小屋の改修を契機にふるさと三国の伝統文化を未来へつなぎたい
114%
- 支援総額
- 1,378,000円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 7/21
成立

広島のものづくり企業が作る平和で持続可能な未来にご支援を!
107%
- 支援総額
- 1,076,000円
- 支援者
- 75人
- 終了日
- 9/30
成立

余命3年と宣告されて、2年が経過。“私が生きた証”を遺したい。
123%
- 支援総額
- 1,230,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 6/28
成立

#親Photo ヨシカワ写真館が写真の力で家族の絆を繋ぎます
143%
- 寄付総額
- 1,436,000円
- 寄付者
- 88人
- 終了日
- 10/30











