あと一歩です、夢の実現にみなさまのご支援をお願いいたします
あと一歩です、夢の実現にみなさまのご支援をお願いいたします

支援総額

2,783,000

目標金額 2,500,000円

支援者
105人
募集終了日
2024年2月29日

    https://readyfor.jp/projects/128579?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月31日 19:21

母校の中学校より講演のご依頼を受けました ー半世紀ぶりに訪問させていただきますー

先日、前倉吉市教育長様より「母校の中学校で話をすることは可能ですか。」というメールをいただきました。なんと前教育長様は、わたしが中学3年生のときに当時講師で赴任されていて、同学年の違うクラスの担任をされておられたとのことでした。

前教育長様のことは、ご本人が現職でおられたころより存じていましたが、お会いする機会がなくたいへん失礼なことですが、わたしが中学3年生のころ、若くてりりしく剣道部の顧問をしておられた先生だったと思い起すのにしばらく時間がかかってしましました。

わたしは、中学生のころは特にこれと言って得意なこともなく非常に目立たない存在でしたが、とても嬉しいことに先生はわたしのことを覚えてくださっていたようでした。

わたしがメールをいただいた翌週には母校の校長先生に会いに行かれ、とんとん拍子で講演の話が進んだようでした。3月に講演をさせていただくことになりました。

先生と校長先生は、わたしが難病と向き合いながらパラリンピック出場の夢の実現に向かってチャレンジを続けている姿から、未来ある生徒のみなさんたちがこれからの人生を歩んでいくうえで、何かを感じてほしいと思ってくださったのだと思います。

わたし自身、夢の実現に向けてまだまだ道半ばではありますが、たくさんのピンチを経験しながら希望を捨てないでチャレンジを続けてきたこと、これからもチャレンジは続くことについて話をさせていただきたいと思います。

近年は、行政関係機関や地域の公民館様などからの講演のご依頼が多かったのですが、今から、母校の生徒さんたちにお会いできるのがとても楽しみです。

 

わたしのクラウドファンディングのチャレンジがスタートして1週間になりますが、なかなかご支援が集まらなくて困っています。

お寄せいただきましたみなさまからの貴重なご支援は、4月からの国際大会出場のために大切に使わせていただき、ぜひともパリパラリンピック出場の切符を手に入れたいと思いますので、どうかご支援をよろしくお願いいたします。

また、周囲の方々にわたしのチャレンジのことをご紹介していただけませんでしょうか、心よりお願いいたします。

 

50数年前にわたしが卒業した現在の母校の中学校です

 

令和3年11月に訪問させていただいた真庭市立八束小学校での講演会の様子です

リターン

3,000+システム利用料


お気持ちコースA

お気持ちコースA

・感謝のメールをお送りします。
・随時活動報告を通してプロジェクトの進捗状況をご連絡します。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


大川順一郎 応援コース

大川順一郎 応援コース

・感謝のメールを送ります。
・随時活動報告を通してプロジェクトの進捗状況をご連絡します。
・競技写真のクリアファイルをお送りします。

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

3,000+システム利用料


お気持ちコースA

お気持ちコースA

・感謝のメールをお送りします。
・随時活動報告を通してプロジェクトの進捗状況をご連絡します。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月

10,000+システム利用料


大川順一郎 応援コース

大川順一郎 応援コース

・感謝のメールを送ります。
・随時活動報告を通してプロジェクトの進捗状況をご連絡します。
・競技写真のクリアファイルをお送りします。

申込数
67
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年10月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る