このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています
ベナン共和国のサッカークラブを強化、子どもたちの世界を広げたい

このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
マンスリーサポーター総計
5人
このプロジェクトでは無期限で寄付を募集しています。「毎月」のコースで支援した場合、すでに完了した決済をキャンセルすることはできませんが、将来の決済を解約することができます。
https://readyfor.jp/projects/133422?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2024年06月02日 18:51
アフリカ、ベナン共和国に日本からの支援が到着!!
Association Ganbareをいつもご支援をありがとうございます。
荷物7箱がコトヌーに到着!
5月中旬、京都から発送した段ボール7箱がコトヌー港に到着したと現地から連絡がありました。(※前回2月の活動報告では3箱とお伝えしましたが、その後に追加4箱を発送しています)
今年2月に京都から発送して約3か月かかりました。
現地スタッフ、つまりは私の弟Jに荷物の受け取りを依頼しました。コトヌー港で関税を支払い、郵便局では受取料を支払ってからようやく荷物を受け取れます。荷物はコトヌーにある事務局に保管します。

(私の弟、Jが荷物受け取りに行ってくれました)
サッカー活動しているベナン北部まで現地のスタッフに依頼して運んでもらう必要があります。
6/1現在、実はまだ混載できるトラックがないため荷物はコトヌーにあります。

コトヌーからタンギエタまでは約600km北
Google マップで検索すると591km、自動車で9時間19分と出ます。地図からもわかるように、ベナン南北を貫く道路はほぼ真っ直ぐの一本道。この主要道路はアスファルトで舗装されています。
高速道路ではなく一般車両も大型トラックも何でも一緒に走っています。速度制限はありませんが、安全のためハイスピードは出せません。トラックは渋滞を避けるため、早朝に出発しています。
次回の活動報告では、北部の活動地タンギエタに荷物が届いてからお伝えしたいと思います。皆様、いつもご支援ありがとうございます!

このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
一般社団法人WITH PEER
下里夢美(NPO法人アラジ)
ピースウィンズ・ジャパン
Education for Orphans ビショップ珠衣
アフリカ平和再建委員会
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
ルダシングワ真美(ムリンディ/ジャパン・ワ...

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
継続寄付
- 総計
- 18人

月1,500円からできる国際協力 10代ママたちに復学機会を!
継続寄付
- 総計
- 22人

世界の女の子が「生理」でも笑顔で暮らせる環境をつくりたい
継続寄付
- 総計
- 30人

毎日5名以上の赤ちゃんが捨てられるウガンダのジンジャ県の支援活動!
継続寄付
- 総計
- 2人

【ルワンダKidsサポーター!】子どもたちに教育機会を—
継続寄付
- 総計
- 1人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
継続寄付
- 総計
- 88人
最近見たプロジェクト
奈良クラブ
福島県広野町長 遠藤智
特定非営利活動法人ADRA Japan
服部 眞理
御守理芳乃
桑田 浩一
岩木香織
成立
奈良の未来、ナラディーア(クラブハウス練習場)に自分の名前を刻もう
102%
- 支援総額
- 20,462,000円
- 支援者
- 279人
- 終了日
- 4/17
成立
地域医療を守るため原発事故後唯一留まった高野病院を支援します
357%
- 寄付総額
- 8,940,000円
- 寄付者
- 576人
- 終了日
- 2/28

緊急・フィリピン/ベトナム台風被害|度重なる被災に一刻も早い支援を
0%
- 現在
- 1,000円
- 寄付者
- 1人
- 残り
- 36日
成立
『ほたる館』(作家あさのあつこ氏生家)を改修し、交流の場を!
207%
- 支援総額
- 3,105,000円
- 支援者
- 180人
- 終了日
- 10/25
成立
御守理芳乃の挑戦!普段見せない私の素顔を届けたい!
117%
- 支援総額
- 235,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 8/23
成立

瀬戸内海国立公園指定90周年記念 映画 ドライブタクシー
118%
- 支援総額
- 2,838,000円
- 支援者
- 246人
- 終了日
- 7/11
成立
大切なものを失った人が多い仙台で色彩で心を癒す場所を作りたい
103%
- 支援総額
- 1,295,000円
- 支援者
- 96人
- 終了日
- 8/31















