みなさんと一緒に2024大会にて全ての分科会に情報保障をつけたい!

支援総額

523,000

目標金額 460,000円

支援者
75人
募集終了日
2024年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/133525?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年01月22日 16:00

分科会紹介

分科会13
インターセックス(性分化疾患、DSDs)
当事者の現在 ゆうき  2月10日(土) 10:30~12:00   現地会場とオンラインのハイブリッド

手話通訳/日本語字幕/アーカイブあり

 

内容

日本のインターセックス(性分化疾患、DSDs)当事者の現状や課題は、まだあまり可視化されていない。

この分科会では講師に、JNI SafeGarden(Japan Network of Intersex SafeGarden)共同代表のゆうきさんをお招きし、インターセックス(性分化疾患、DSDs)についての基礎知識、ご自身の当事者としての経験や想い、当事者活動の現状や国際的なつながりなどについてお話しいただく。

インターセックス・アウェアネス・デイの10月26日にあわせて、タイで開かれた国際会議に参加された際のお話も伺う。

 

 

登壇者ゆうき氏の写真

登壇者

ゆうき

京都府京都市生まれ、金沢大学法学部法学科卒業、金沢大学大学院法学研究科中退。 

インターセックス(性分化疾患、DSDs)に関する団体、「JNI SafeGarden」(Japan Network of Intersex SafeGarden)共同代表。もう1人の共同代表と組織の立ち上げ、そして各種活動に関わる。Intersex Asia(インターセックスに関する国際組織のアジア支部)との関わりもある。

本人も、インターセックス(性分化疾患、DSDs)当事者であり、当事者の立場から各種活動やネットワーク作り、ピアサポート(ピアカウンセラー資格所持)などを実施している。

 

参考資料

分科会紹介動画あり

必見!

https://sites.google.com/view/queertaikai2024/sessions/13?authuser=0

 

 

リターン

1,000+システム利用料


1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

1,000+システム利用料


1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

1000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月

3,000+システム利用料


3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

3000円ご寄付いただいた皆様にサンクスメールをお送りいたします

感謝のメールをお送りします
お名前を大会Webサイトに記載させていただきます。
ご希望のお名前があれば、教えてください。
または、匿名希望と記載をさせていただきます。

申込数
39
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年3月
1 ~ 1/ 5


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る