
支援総額
目標金額 100,000円
- 支援者
- 16人
- 募集終了日
- 2017年9月22日
99の日!避難経路を確認しようと日和山の階段を上りました!
「子ども達の意見を聞く」というのは聞いたから終わりではなくて、実現できるように最大限の支援をするのが周りのおとなの仕事かと思って企画しました。ですが、土曜日の午後、なかなか参加してくれる子どもたちが集まりません。
でもでも!当日は皆さんのご協力で、意見を
発表してくれた中学生Iさん小学生T君をはじめとして、小学生5人中学生3人高校生6人が集まってくれて、震災について話し合い、皆で日和山の階段を上りました!「震災の時は保育園にいて近所のビルに避難したから食べ物はあった。」「家は床下浸水だったから親戚の人が来て皆でご飯を食べた。」「家にいて怖かったから机の下でソーセージを食べた。」「小さかったから覚えてない。」「家は残ったけど近所の一人暮らしの高齢者の事が心配でこえをかけた。」など口々に話してくれました。
子ども達とこんな企画をしていたら、あら!あと11日しか残されていません!達成率はまだ34パーセントでした!成立しないと将棋大会が・・。子どもたちに楽しい時間を創ることが、生きる希望につながります。どうかご支援よろしくお願いします。
リターン
3,000円

|| 感謝の気持ち
・サンキュウレター
・支援者のお名前公表
*第5回石巻地区こども将棋大会におきまして、支援いただいた方々のお名前(ニックネーム)を紹介します。参加児童・生徒が書いたお礼の葉書をお届けします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

|| 笑鶴のお返し
・サンキュウレター
・女川の女性が復興を願って折っている「笑鶴」1羽
・支援者のお名前公表
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
3,000円

|| 感謝の気持ち
・サンキュウレター
・支援者のお名前公表
*第5回石巻地区こども将棋大会におきまして、支援いただいた方々のお名前(ニックネーム)を紹介します。参加児童・生徒が書いたお礼の葉書をお届けします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月
5,000円

|| 笑鶴のお返し
・サンキュウレター
・女川の女性が復興を願って折っている「笑鶴」1羽
・支援者のお名前公表
- 申込数
- 3
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年1月

『石巻地区こども将棋大会サポーター』~灯をずっと、ともし続けたい~
- 総計
- 6人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,953,000円
- 支援者
- 12,305人
- 残り
- 29日

患者さんの「時間」と「心」を大切に。“思いやり”でつなぐ医療!
- 現在
- 11,915,000円
- 寄付者
- 261人
- 残り
- 8日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日










