
支援総額
目標金額 350,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2024年1月27日
ボンクナー小学校の水道建設までの様子
ボンクナー小学校の水道建設までの様子を少し紹介したいと思います。
こちらの方は水道建設の工事を取りまとめてくれるチンさんです。
気さくな方で、毎日挨拶をするたびに明るい笑顔を返してくれます。

建設費用・日程・作業員の役割分担など全てをとりまとめてくれます。
ボンクナー小学校の水道建設は4人の地元作業員の方が行ってくれます。

校長先生、通訳をしてくれるコサール先生、チンさん、JECSA代表の松田さん、そして私、全員で「子ども達のために」水道建設について話し合いました。

水道の大きさ、必要な部品、安全性を保つために何が必要か。村の子ども達のために全員が一丸となって取り組んでいます。

共同プロジェクトとして、日本から支援してくださる皆様・村の人・校長先生・学校の先生方・JECSAカンボジア代表の松田さん、様々な方に協力しいていただきながらプロジェクトを進めております。

ありがたいことに様々な方から応援メッセージをいただきました。皆様からの応援で私自身も元気をもらえます。このプロジェクトを成功させて、子ども達の健康と成長、そして笑顔を見守り続けたいなと思います。
リターン
1,000円+システム利用料

ステルス支援(ノーリターン)
⚫️リターンは不要という方のためのステルス支援です。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

お礼の手紙(PDF)
⚫️子どもからのお礼の手紙をメールでお届けします。
⚫️完成した水道の写真と水道を利用している子ども達の様子の写真を複数枚お送りします。
※手紙については、学校から了承を得ています
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
1,000円+システム利用料

ステルス支援(ノーリターン)
⚫️リターンは不要という方のためのステルス支援です。
- 申込数
- 40
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
3,000円+システム利用料

お礼の手紙(PDF)
⚫️子どもからのお礼の手紙をメールでお届けします。
⚫️完成した水道の写真と水道を利用している子ども達の様子の写真を複数枚お送りします。
※手紙については、学校から了承を得ています
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

貧困世帯の子どもたちに愛を届けるマンスリーチャイルドサポート
- 総計
- 15人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人










