
寄付総額
目標金額 3,000,000円
- 寄付者
- 179人
- 募集終了日
- 2017年10月10日
約7万人分のご遺骨を見守ってきた被爆者が亡くなりました。
広島の平和記念公園内にこんもりとした大きな土盛りがあります。原爆投下直後、市内には多数の犠牲者のご遺体があちこちにあふれていたそうです。それらの約7万人分のご遺骨を納めた「原爆供養塔」
http://digital.asahi.com/articles/photo/AS20171004001117.html
です。引き取り手のないご遺骨、身元不明のご遺骨がひっそりと眠っています。あまり人々の関心を引かない、この供養塔を見守り、戦後約40年にわたり清掃活動や遺族探しを続けてきた被爆者、佐伯敏子さんが3日、亡くなられました。97歳でした。「http://digital.asahi.com/articles/ASKB40FKDKB3PITB01Z.html?rm=438
大切な大切な歴史の証言者がまた1人亡くなりました。せめて一度、お話をうかがいたかった。悔やまれてなりません。そんな被爆者お1人おひとりの思いをしっかり若者に伝えて行きたい。それがこのプロジェクトの出発点です。
ジャーナリストの堀川惠子さんが、その佐伯さんの献身的な活動に触発され、「原爆供養塔 忘れられた遺骨の70年」(2015年、文芸春秋)」という題名で一冊の本にまとめられました。優れたノンフィクションとして、2016年度日本記者クラブ賞を受賞しました。堀川さんの受賞記念会見動画が以下にあります。ぜひ、視聴をお勧めします。冒頭から52分目ぐらいから堀川さんが話されています。https://www.youtube.com/watch?v=Ff5iWQvcuCA(横浜国立大学教員、高橋弘司)
ギフト
1,000円
若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ
・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ
・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
1,000円
若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ
・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月
3,000円
若者に「被爆体験」を語り継ぐ思いに共感いただいた方へ
・心を込めて「若者に被爆体験を語り継ぐ」プロジェクトよりサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年2月

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

夜の世界で孤立している人たちに、AIの力で「明日の選択肢」を届ける
- 現在
- 4,130,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 29日

「科学の芽」賞と子どもたちの「好き」を一緒に応援しませんか?
- 現在
- 1,900,000円
- 寄付者
- 95人
- 残り
- 10日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人
やばしゃぶの「赤坂おかげ」を救いたい!
- 支援総額
- 4,566,000円
- 支援者
- 287人
- 終了日
- 4/13
「なにかを劇にする」危口統之 とはなんだったか?蒐集計画始動
- 支援総額
- 4,106,000円
- 支援者
- 199人
- 終了日
- 12/25

劇団朋友30周年|時代と共に今を生き抜く人間讃歌の舞台をこれからも
- 支援総額
- 4,500,000円
- 支援者
- 159人
- 終了日
- 6/28

ウイグルジェノサイドを終わらせるための国際会議!応援プロジェクト
- 支援総額
- 7,217,000円
- 支援者
- 338人
- 終了日
- 10/26

「舞姫」執筆の場所|森鷗外 旧邸を守り続けたい
- 支援総額
- 12,705,000円
- 支援者
- 737人
- 終了日
- 12/11
全国高校サッカー選手権に出場する那覇西高校にご支援お願いします
- 支援総額
- 2,701,000円
- 支援者
- 334人
- 終了日
- 12/25
秋田県の伝統野菜「じゅんさい」を使ったコースを高知県で提供!
- 支援総額
- 156,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 5/8











