このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
富山発|若者が“面白ベース”で動く&成長のコミュニティを作りたい!
富山発|若者が“面白ベース”で動く&成長のコミュニティを作りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

957,000

目標金額 2,000,000円

支援者
101人
募集終了日
2024年3月25日

    https://readyfor.jp/projects/135985?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年02月19日 09:51

【面白ベースな会員プロジェクト!】

面白ベースでは、会員の価値観・得意・好きを深掘りし言語化、それに沿った面白がってやれるチャレンジを設定します。

 

面白ベースの「面白がる」の定義

①やることそのものが目的になる(没頭体験である)

②主体者として何かを創り出す

③挑戦し、結果『力がついた』とか『大きくなった』実感が味わえる 

※いろんな文献を当たりましたが、中でも堀真一郎氏の遊びの定義*を参考にちょっとアレンジして定義しました。

 

ここでは、一例だけご紹介します。 いつもニコニコ、圧倒的に陽気でいること、人が楽しんでしていることについて話してもらうのが得意で、食べるのが好きなしおんちゃん。

 

対話によって、「飲食店をやって、そこにいつもの顔ぶれといろんな新しい人がやって来て笑顔があふれる空間を作りたい」という未来を描いてみることができました。

 

仮置きのワクワクするゴールです。 これをもとにより未来の解像度を上げようと、第一歩の挑戦として1dayでイベントに飲食出店してみて管理会計の基礎を学びつつ、目標達成を目指すというのをやりました。

 

スプレットシートに1day事業計画を作り、仲間を集め、告知・声かけの文章をライター(久高)と練って営業を行い、計画的に進めました。

 

結果、1日で500個のサーターアンダギーを完売! 終了後は1day事業計画との差分を中心にした反省会を行い、悔しさから次の目標も立てられました。

 

ゆくゆくはこうした面白がりプロジェクトが会員同士の交流から、100個200個と生まれていく1つの面白がりエコシステムができるようにしたいです。

 

リターン

1,200+システム利用料


【学生限定】面白ベース1day利用券

【学生限定】面白ベース1day利用券

学生限定で、面白ベースを1回利用できます。もしタイミングが合えば会員や久高との雑談でも、悩み相談でも、読書して過ごすでもOK。有効期限は発行日から6ヶ月以内です。

申込数
6
在庫数
24
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


【純粋応援3千円コース】お礼メッセージ

【純粋応援3千円コース】お礼メッセージ

感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月

1,200+システム利用料


【学生限定】面白ベース1day利用券

【学生限定】面白ベース1day利用券

学生限定で、面白ベースを1回利用できます。もしタイミングが合えば会員や久高との雑談でも、悩み相談でも、読書して過ごすでもOK。有効期限は発行日から6ヶ月以内です。

申込数
6
在庫数
24
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


【純粋応援3千円コース】お礼メッセージ

【純粋応援3千円コース】お礼メッセージ

感謝のメールをお送りさせていただきます。

申込数
11
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年4月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る