ぐーぐー20年目の挑戦!本でつながり広がる親子の居場所を守りたい!

支援総額

1,829,000

目標金額 1,000,000円

支援者
169人
募集終了日
2024年5月22日

    https://readyfor.jp/projects/137214?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月05日 19:07

【進捗状況】移転準備状況のご報告。

みなさまこんにちは。 

代表理事の北川です。

 

プロポーザルの結果以来のご報告で申し訳ございません。

本来なら6月に移転を済ませ、7月には移転先で再開の準備となっていた予定でしたが、大幅に予定変更を余儀なくされました。

 

プロポーザル終了後、ドドッと疲労の波に浸りましたが、移転がマストであることには変わらないので改めて立て直し、以前お伝えしていたもう一軒の物件で改めて進めることにし、現在下記の状況となっております。

 

**************

 

①改めての物件整備の確認と見積もり

以前もお伝えしていましたが、移転して活動を継続できる状態にするためには、まず整備をしなければ移転できない物件です。その整備費用が最低200万円かかるという概算でしたが、クラウドファンディングで集まった資金は既に割り込んでいます

 

そもそもクラウドファンディングスタート時にもご説明させていただいていますが、500万円が必要な金額でした。第一目標金額の100万円はあくまで超えなければ1円も支援金が入らないことからの入口でした。結果的に第一はクリアしたのでご支援は活用させていただけるのですが、予算が足りないことでサクサクとはすすめられず、試行錯誤の日々を過ごしております。

 

そこで、安全に運営ができる最低限の状態にするために、改めてぐーぐーが大きな信頼を寄せているスーパー大工さんが「できる強力はするよ!」とひと肌脱いでくださり、忙しい仕事の合間を縫って時間を作って下さり、一緒に物件を確認しながら『安全のために必要なこと』『運営のために必要なこと』『後回しにするもの(しても大丈夫なもの)』と一つずつ確認しながら見積もりをとっていただきました。

 

結果、抑えて抑えても180万円ほど。そしてこちらは物件の最低限の整備の費用で、概算なので作業を進める中で追加で増える可能性は大いにあるという金額。こちらに最低限の電化製品等設備の整備費や備品の購入費、移転のための費用も加わります。また、物件の契約に関わる費用も当然あります。事業所の移転は当然ですが個人以上に経費がかかります。

 

 

②その他の整備の見積もり

梅雨明け前にも関わらず体温超えの気温が続いていますが、移転予定の物件には現在エアコンは一基も設置されていません。移転にあたりエアコンの設置はマストですが、物件のつくりとコストのバランスと、ちゃんとエアコンが効く形の最善解を見つけなければいけません。

 

それは素人にはできないので、スーパー大工さんが信頼するスーパー電気屋さんにお声がけ下さり、今最も忙しいと言っても過言でない両プロフェッショナルさん達が予定を調整してくださり、7月4日に現地確認してくださいました。(6月中にはお忙しくて7月になりました。それでもきっと無理をして調整してくださったと思います。本当にありがたいです。)

 

物件の状況や条件、ぐーぐーの状況や活動、優先順位、課題等いろいろとご相談させていただいて、現在見積もりがあがるのを待っています。ただ、一軒家で今の暑さ厳しい環境で不特定多数が利用することなどから、2階は業務用のエアコンを設置することに。設置しても利かなければ意味がないので、高い費用がかかりそうなので、予算をどのようにするか思考をめぐらしチャレンジする日々です。

 

 

③移転のための荷造りと不用品の処理

いずれにしても早く再開させるためには移転できるタイミングですぐに動ける状態にしておく必要があります。現在コツコツと荷造りをしていますが、活動をしながらですのでなかなか牛歩的な状況です。

 

 

とにかく予算がないので移転自体にはお金をかけないように、基本的に可能な限り業者には頼まずに移転をしたいと思っています。現在子ども文庫を閉めていることと、スタッフは平日フルタイム勤務者が多く学生の子は就活だったりと、平日はなかなか作業ができないので土日で荷造りを集中的に進めています。

 

ただ、それではなかなか進まないので平日作業を何とか進められたらと思案中です。(ボランティアスタッフに募集をかけましたが誰からも連絡がありませんでした(;'∀')咳をしても一人・・・)

 

本は重いのでなかなか大変な作業で、物量も多いのでしばしば途方に暮れていますが、積み重なる課題や苦難も目的を見失わず、挫けても腐らずにコツコツと進めていけば、必ず思った通りの形になるのだと思いますので、歩みは遅くとも止めずに進んでいます。

 

みなさまにはご心配とご迷惑をおかけしておりますが、できる限りの最善で進めておりますのでご容赦ください。

引き続きよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

リターン

3,000+システム利用料


御礼のメール

御礼のメール

○感謝の気持ちを込めた御礼メールの送付。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


全力応援!〈Aセット〉

全力応援!〈Aセット〉

①感謝の気持ちを込めた御礼メールの送付。
②ぐーぐーの100人に聞いた!みんなの「元気本」紹介冊子の進呈。
※子ども文庫や地域に関わる幅広い世代の方々と元気をテーマに作成したオススメ本の紹介冊子です。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

3,000+システム利用料


御礼のメール

御礼のメール

○感謝の気持ちを込めた御礼メールの送付。

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月

5,000+システム利用料


全力応援!〈Aセット〉

全力応援!〈Aセット〉

①感謝の気持ちを込めた御礼メールの送付。
②ぐーぐーの100人に聞いた!みんなの「元気本」紹介冊子の進呈。
※子ども文庫や地域に関わる幅広い世代の方々と元気をテーマに作成したオススメ本の紹介冊子です。

申込数
10
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年12月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る