
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 74人
- 募集終了日
- 2025年1月12日
運営メンバーの志賀です!
はじめまして。音読道場運営事務局の志賀です。
私は普段、音読道場の運営事務局でお客様対応やオンライン講座の運営を行っています。
はじめて私が音読道場に出会ったのは、今小学生の子どもが生まれたばかりの頃でした。
初めての出産!初めての母乳!初めての離乳食!
子育てのやり方が全く分からなくて戸惑い落ち込む毎日でした🥹
そんな試行錯誤の中で、ある時こどもが「ママ」と声に出して私を求めたときの衝撃は今でも忘れられません。こんなに美しくてあたたかくて優しい言葉がこの世の中にあったとは!!!!
返答のない赤ちゃんへの語りかけ期間が終わって、子守歌だ!絵本の読み聞かせだ!と子どもと過ごした時間は、それなりに大変だったけれど今思えば宝物です。そして結果、たどり着いたのが音読道場の音読法だったのも面白い出会いでした。
一音一音響かせ言葉を発すると驚くほど子供に伝わるのが面白いです。
基礎発声を少しして、一緒にテキストを読んでみると子どもが何度も何度も「もう一回やろう」「ママ、もう一回!」とせがむのが楽しい。
幼児特有の「いいまちがい」も大きい声でうたい読みすると、ただの訂正ではなくてなんだか楽しく感じます。
暫く、自転車に乗っているときは大きな声でカタカムナを読むことが我が家の流行でした。
「ひとりで本を読みたい!」とこどもが意思を持った時、彼女の力になったのも音読法でした。
分からないところは、声に出して一音一音読み、だんだんスピードをあげてすらすら読み。
音読道場が伝えたいのは「やり方」なのです。
🟠墨田区の道場では、ぜひ乳幼児向けの道場も開催してほしいと願っています!
不定期でもいいので、単発イベントでもいいので、小さな子どもたちやお母さんお父さんと一緒に音読を通じて子育ての楽しさを一緒に味わえたら嬉しいな~。
安心して授乳できる部屋やミルクが作れる電気ポットなども設置したいです。
何より、音読道場では子どもたちがどんなに大きな声を出そうと、それを疎ましく思う人はいません。どんどん子どもたちが大きな声で自分を表現し、たくさんの物語や考えにふれて本好きのこどもに育っていく姿をみられることを楽しみにしています!!
リターン
5,000円+システム利用料

オンラインイベント「音読道場について学ぼう」
① 音読道場・サイコロ道場・作文道場について学ぶイベントへの参加権利*1
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>12/11 音読と脳科学取材報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
*1
<イベント 概要>
音読道場の学びへの考え方についてメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。
開催日:2022年1月19日(日)18:00-20:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。
※有効期限1年
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 90
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

【選書(A)】音読道場教材セット
音読道場の教科書、サイコロ道場の教材セット、雑誌EDORG1冊をお届けします。
*日本国内へのお届けに限ります
※有効期限1年
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
- 発送完了予定月
- 2025年3月
5,000円+システム利用料

オンラインイベント「音読道場について学ぼう」
① 音読道場・サイコロ道場・作文道場について学ぶイベントへの参加権利*1
② お礼状(電子メール)
③ <早期のご支援者様限定>12/11 音読と脳科学取材報告会 参加権利 *詳細本文参照
ーーー
*1
<イベント 概要>
音読道場の学びへの考え方についてメンバーが解説。解説後は参加者のみなさんと対話の時間も予定。
開催日:2022年1月19日(日)18:00-20:00
(参加できない場合、アーカイブ動画を後日送付)
開催場所:ZOOM
※支援者さまから参加希望者への譲渡も可能です。
※有効期限1年
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 90
- 発送完了予定月
- 2025年2月
10,000円+システム利用料

【選書(A)】音読道場教材セット
音読道場の教科書、サイコロ道場の教材セット、雑誌EDORG1冊をお届けします。
*日本国内へのお届けに限ります
※有効期限1年
※発送完了予定月までに、サービス内容や日程調整の方法などの詳細についてメールにてご連絡いたします。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 85
- 発送完了予定月
- 2025年3月

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,066,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 35日

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

子どもの今と未来を支える!包括的子ども支援のマンスリーサポーター
- 総計
- 10人

心理専門職による「心のケア」を、必要な人に無料で届けたい
- 総計
- 11人

まなびとサポーター~一人ひとりがやりたいことを見つけられるように~
- 総計
- 0人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人











