
支援総額
目標金額 2,200,000円
- 支援者
- 154人
- 募集終了日
- 2024年9月16日
12月 新蕎麦の収穫
昨年8月17日に深海集落で蒔いた蕎麦の収穫と試食を行いました。
その日は高来そば振興局様からの依頼を受けて事前に収穫した蕎麦を使って深海小学校グラウンド跡地で蕎麦粉のガレットを作り、今回の高来そばの種まきから蕎麦打ち体験してくださるご家族の皆様に振る舞いました。


私たちの加工場になる家から歩いて1分ほどのグラウンド跡地は今後、私たちがお世話になっているアーティストや生産者、表現者の友人達を呼んでイベントできる場所にして行きたいと考えている場所でもあります。

リターン
10,000円+システム利用料

お礼のメール・報告レポート
感謝の気持ちを込めてお礼と報告レポートのメールをお送りします。
※ホームページ・SNSにてお名前記載(希望制)
※季節の限定商品や様々なワークショップ、イベントのご案内が優先的に受け取れますようにプロジェクトのご支援者専用のメーリングリストへの登録をさせて頂きます。(希望制)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
12,000円+システム利用料

森と川と里と海と牛に優しい放牧牛と国産小麦の肉うどん
長崎県西海市の耕作放棄地で放牧しながら野草と野菜主体の自家発酵飼料で育てる森川放牧畜産さんの牛肉で作った肉うどんと国産小麦に拘る九千部製麺所さんの全粒粉を混ぜた麺、天然食材で作られる調味料で作ったうどんだしのセットを2食分お送りいたします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2025年4月
10,000円+システム利用料

お礼のメール・報告レポート
感謝の気持ちを込めてお礼と報告レポートのメールをお送りします。
※ホームページ・SNSにてお名前記載(希望制)
※季節の限定商品や様々なワークショップ、イベントのご案内が優先的に受け取れますようにプロジェクトのご支援者専用のメーリングリストへの登録をさせて頂きます。(希望制)
- 申込数
- 34
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年1月
12,000円+システム利用料

森と川と里と海と牛に優しい放牧牛と国産小麦の肉うどん
長崎県西海市の耕作放棄地で放牧しながら野草と野菜主体の自家発酵飼料で育てる森川放牧畜産さんの牛肉で作った肉うどんと国産小麦に拘る九千部製麺所さんの全粒粉を混ぜた麺、天然食材で作られる調味料で作ったうどんだしのセットを2食分お送りいたします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 58
- 発送完了予定月
- 2025年4月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
- 総計
- 25人

Media is Hope マンスリーサポーター大募集!
- 総計
- 16人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
- 総計
- 35人

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

佐渡が島の自然の中で、大人も子どもも共に遊び育つ居場所をつくりたい
- 総計
- 10人

福祉と地域をつなぐ新たな形「奈良ブランドいちご」を作るプロジェクト
- 現在
- 9,000円
- 支援者
- 3人
- 残り
- 28日

美容師がお客様との関わりの中で感じた大切なことを絵本にします
- 支援総額
- 536,000円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 7/3

子どもたちに未来と希望を!寺子屋食堂での教育の質を上げたい!
- 支援総額
- 1,319,000円
- 支援者
- 41人
- 終了日
- 8/21

次世代へつなぐ伝統。小平市唯一の無形民俗文化財鈴木ばやしを守りたい
- 支援総額
- 1,509,000円
- 支援者
- 186人
- 終了日
- 10/30

群馬音楽センターを愛し、日韓交流・東京プライムシンフォニーの発展
- 支援総額
- 2,744,000円
- 支援者
- 208人
- 終了日
- 8/31

九州料理『海賊』の存続をかけ冷製ヴィーガンラーメンを全国に広めたい
- 支援総額
- 1,663,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/19

宇宙から見た地球の海をクレヨンに!地球の色の豊かさを子どもたちへ。
- 支援総額
- 3,185,000円
- 支援者
- 310人
- 終了日
- 11/30











